8月の電気使用量の検針が有りました。
8月と言っても検針日の関係で7月10日~8月12日の34日間分です。
使用量は「229kWh」となり昨年の「207kwh」と比べると10%の増加です。
しかし、昨年の「207kwh」は30日間分ですので日割りにすると今年の方が少なめです。
過去使用量との比較
2008年8月=816kWh 過去最高
2012年8月=101kWh 過去最低
2019年8月=229kWh 2008年対比節電率=71%
今年は梅雨明けが遅れましたが、その後は猛暑日が続きました。
エアコンの24時間稼働で暑さをしのいでいます。
それにしても最近はすぐエアコンを入れてしますので夏でも汗をかくのが少なくなっています。
日中はリビングやキッチンのエアコン、夜は寝室のエアコンとエアコンの切れ目が有りません。
熱中症になりやすいのは快適な環境で暮らしすぎなのかも知れません。
8月と言っても検針日の関係で7月10日~8月12日の34日間分です。
使用量は「229kWh」となり昨年の「207kwh」と比べると10%の増加です。
しかし、昨年の「207kwh」は30日間分ですので日割りにすると今年の方が少なめです。
過去使用量との比較
2008年8月=816kWh 過去最高
2012年8月=101kWh 過去最低
2019年8月=229kWh 2008年対比節電率=71%
今年は梅雨明けが遅れましたが、その後は猛暑日が続きました。
エアコンの24時間稼働で暑さをしのいでいます。
それにしても最近はすぐエアコンを入れてしますので夏でも汗をかくのが少なくなっています。
日中はリビングやキッチンのエアコン、夜は寝室のエアコンとエアコンの切れ目が有りません。
熱中症になりやすいのは快適な環境で暮らしすぎなのかも知れません。