思い起こせば
ちょうど3年前にベンリィさんを購入して、
クリスマスに我が家に届いたのであったわね.................![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/e6475ff2dac4a1876bfc93c9f77547e7.jpg)
もうすぐ3周年。
冬の間、頑張って練習してたよなあ~
んで、
2年前は特になんもなかったけどw
去年の昨日は、
自動車学校に入校手続きに行っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/fbed490b0bee465f500f0adf3084e434.jpg)
第1段階は全然楽しくなかったな~(涙
学科も並行してやってたから
通学大変だったなあ..............と既に遠い目になりそうです。
どういう訳か
12月になるとバイクに関する何かしらが起きているわたし、
本日、エストレヤ買いました☆
やっと見つかった.......というより突然現れたって感じ?
先週末にバイクショップから留守電が入ってたので
『お、オークションで何か良い出物があったのかしら?』くらいに思い
今週の仕事休みにショップに行ってみたら
既に現物が用意されてありました。
ショップで売る用に仕入れてみたから
欲しいのと違うようだったら無理して買わんでもいいからね~と言ってくれたけど
まじまじと眺めてるとなんかこのレトロ感に味が.........って
古いバイクだけど(汗
ディスクブレーキだし、割と古い年式のよ、って店長さんも言ぅておりました。
んで、
探してたカラーリングというか配色はまったく違うのですが
これはこれでなかなか味のある雰囲気で(?)
飽きがこなさそうでいいかもしれない.......と思って購入を決めました
バイクがついに見つかった!っていうより突然現れたって感じが強いのは
予想外の色だったからかもしれません(笑
価格も市場よりも結構手頃だったってのもありました←ここ重要
エンジンの状態がとにかくいい!と店長さんから太鼓判。
メンテが必要な箇所はというと
サビを落としてもらって、
腐食の目立つヘッドライトのフレームも交換してもらい
後輪も交換
ミラーも交換
コレ全部本体価格に含まれてます。
シートは.........一体型のシートだったけど、
バイクのタンクのカラーリングが単色だし、
色がうるさくない分
シートのシルエットと繋がって
綺麗な曲線になって似合ってるから、
セパレートにしなくてもいいかな?て思ったけど
しばし考えてみて
否、やっぱりセパレートの方がよりレトロ感がでそうな気がスル、と思い
交換をお願いしました(別途料金)
シートは新品で買うと、しかも2個になるから(汗)
金額がとんでもなく跳ね上がるので中古で探してもらう事に
でもさっき、mixiのエストレヤのコミュで
サドルシート敢えての1つ着けのバイク画像をいくつか見たんだけど
これもなんだか良かったかも................![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
タンデムする予定は無いので(怖くて無理)だから
シート1個に変更してもらおうかな?
納車されるのはシートの付け替えが完了した時になるそうです
それって一体いつ???
書きたい事はまだあれこれとあるのですが
とりあえずここまで。
そして肝心のバイク画像ですが
まだ完成品ではないので
とりあえずここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/2c184c0c61a2f6a3a8600b666ee2fe60.jpg)
花壇とか、隣のバイクと被ってわかりにくっ!
ちょうど3年前にベンリィさんを購入して、
クリスマスに我が家に届いたのであったわね.................
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/e6475ff2dac4a1876bfc93c9f77547e7.jpg)
もうすぐ3周年。
冬の間、頑張って練習してたよなあ~
んで、
2年前は特になんもなかったけどw
去年の昨日は、
自動車学校に入校手続きに行っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/fbed490b0bee465f500f0adf3084e434.jpg)
第1段階は全然楽しくなかったな~(涙
学科も並行してやってたから
通学大変だったなあ..............と既に遠い目になりそうです。
どういう訳か
12月になるとバイクに関する何かしらが起きているわたし、
本日、エストレヤ買いました☆
やっと見つかった.......というより突然現れたって感じ?
先週末にバイクショップから留守電が入ってたので
『お、オークションで何か良い出物があったのかしら?』くらいに思い
今週の仕事休みにショップに行ってみたら
既に現物が用意されてありました。
ショップで売る用に仕入れてみたから
欲しいのと違うようだったら無理して買わんでもいいからね~と言ってくれたけど
まじまじと眺めてるとなんかこのレトロ感に味が.........って
古いバイクだけど(汗
ディスクブレーキだし、割と古い年式のよ、って店長さんも言ぅておりました。
んで、
探してたカラーリングというか配色はまったく違うのですが
これはこれでなかなか味のある雰囲気で(?)
飽きがこなさそうでいいかもしれない.......と思って購入を決めました
バイクがついに見つかった!っていうより突然現れたって感じが強いのは
予想外の色だったからかもしれません(笑
価格も市場よりも結構手頃だったってのもありました←ここ重要
エンジンの状態がとにかくいい!と店長さんから太鼓判。
メンテが必要な箇所はというと
サビを落としてもらって、
腐食の目立つヘッドライトのフレームも交換してもらい
後輪も交換
ミラーも交換
コレ全部本体価格に含まれてます。
シートは.........一体型のシートだったけど、
バイクのタンクのカラーリングが単色だし、
色がうるさくない分
シートのシルエットと繋がって
綺麗な曲線になって似合ってるから、
セパレートにしなくてもいいかな?て思ったけど
しばし考えてみて
否、やっぱりセパレートの方がよりレトロ感がでそうな気がスル、と思い
交換をお願いしました(別途料金)
シートは新品で買うと、しかも2個になるから(汗)
金額がとんでもなく跳ね上がるので中古で探してもらう事に
でもさっき、mixiのエストレヤのコミュで
サドルシート敢えての1つ着けのバイク画像をいくつか見たんだけど
これもなんだか良かったかも................
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
タンデムする予定は無いので(怖くて無理)だから
シート1個に変更してもらおうかな?
納車されるのはシートの付け替えが完了した時になるそうです
それって一体いつ???
書きたい事はまだあれこれとあるのですが
とりあえずここまで。
そして肝心のバイク画像ですが
まだ完成品ではないので
とりあえずここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/2c184c0c61a2f6a3a8600b666ee2fe60.jpg)
花壇とか、隣のバイクと被ってわかりにくっ!