霜月に入りましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/ada71341e997e505504d6381dd71e9bc.jpg?1698829631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/022e586cd0b1d87c29412e40b8640543.jpg?1698830118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/037f39ff3123f5ab6c3214f8dbc8f69d.jpg?1698830119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/aeb4c454a696cfd3b03e3d7f80084c86.jpg?1698829828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/4be6c501fa5d6961a478b5caff92608f.jpg?1698829828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/d05312fb189944f9e122512e66bb4989.jpg?1698829828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/662df1f55d9385b8b3f2bc693493c8f9.jpg?1698838383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/1d77187689c05546f28716c0dfc7269e.jpg?1698838382)
店内でオーダーしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/505bf867ee66381f53c083927b283cf6.jpg?1698838383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/8fd8b6bc45817048b5ea1a807c77de0a.jpg?1699238131)
せっかくの、中津市街散策なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/c059d50e71892a35d4c36548ce556b97.jpg?1699238131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/337947f100e19edf939de068c712ce44.jpg?1699238525)
コスモスの数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/bc8618a46df6402c795bc44a0c7ea2c0.jpg?1699238933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/b7c9432a8e98ed165ae866e999ea9c4c.jpg?1699246274)
会社の先輩が退職するので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/eba95a7905eaa01e514c2c25116f60c4.jpg?1699246537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/a2479f197944146737c21a18f274962d.jpg?1699247786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/8d10297cddf6c507024aeaccf3f1cef5.jpg?1699247875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/f458cdf6b02c3b082f1d8f8ec53921b1.jpg?1699247875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/baf4eff66557674f91a5b34452a9d501.jpg?1699248080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/b1c4ad5cf36d90df71129aea27d48cfb.jpg?1699248078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6f/f82a55b50c73e0aaa646d729839c4704.jpg?1699248772)
そーいえば月末に北九州空港まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/8c9b27c0302b2db7d0651f0f3195cdcd.jpg?1699248822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/cc1ccb082be6b4e05b5df584bbd86236.jpg?1699248772)
相変わらず
ひと月ずれた日記を綴っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/ada71341e997e505504d6381dd71e9bc.jpg?1698829631)
タイトルは万城目学氏の小説
「鹿男あをによし」の
鹿のセリフを引用しました、
10月に入ると
このフレーズをいつも思い出し
「さあ、神無月だよ」
て聞こえない声が聞こえるような気がします。
9月から仕事が助走を開始して
10〜1月を駆け抜けるような
忙しさになるので
休日は仕事の合間に取る!みたいな
感じになります毎年ヽ(;▽;)
その、合間合間のチョイノリ記録です。
①彦山駅まで走ってみた。
2017年の九州北部豪雨の影響で
休止中だった彦山駅は
鉄道敷やプラットホームを撤去して
日田彦山線BRTを開業しました
そんな新生彦山駅を訪れてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/022e586cd0b1d87c29412e40b8640543.jpg?1698830118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/037f39ff3123f5ab6c3214f8dbc8f69d.jpg?1698830119)
そしてまた
帰り道を走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/aeb4c454a696cfd3b03e3d7f80084c86.jpg?1698829828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/4be6c501fa5d6961a478b5caff92608f.jpg?1698829828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/d05312fb189944f9e122512e66bb4989.jpg?1698829828)
英彦山が修験山と言われているからなのか
麓の土地の空気感が
違って感じる(気がするw
我が家から1時間のところ、
フラッと行って
フラッと帰りやすい場所。
②仕事とは関係ない中津市を巡る
忙しいけど
ふと2連休とれました╰(*´︶`*)╯
そんな時の前夜はとりあえず飲むのでw
翌日(休日1日目)は
ジャブ程度の走りで、
そうだ、中津に行こう!
職場から近い場所に
南インドカレーのお店を見つけたので
行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/662df1f55d9385b8b3f2bc693493c8f9.jpg?1698838383)
ニルヴァーナ…
先ず名前からして最高過ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/1d77187689c05546f28716c0dfc7269e.jpg?1698838382)
店内でオーダーしましたが
天気が良いので屋外で食べる事にします、
あたたかくて、風も気持ちよく
ここに座ってるだけで
贅沢時間のようだわ〜
キンキンに冷えた白ワインとか飲めたら
最高なのだが〜ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/505bf867ee66381f53c083927b283cf6.jpg?1698838383)
カレー、すぐやって来たー⭐︎
ケララチキンカレーと
ひよこ豆のカレーの相がけ(^ q ^)
スパイスの香りがホワッと鼻に来て
スパイスの香りがホワッと鼻に来て
そそられます
ドリンクはブルーレモネード。
ひよこ豆カレーの味がメッチャ好みだったので
次回は
これ一本でたくさん食べよっとw
ごっちゃんです⭐︎(^人^)
食後は
三光のコスモス祭へ
以前から話では聞いていたけど
行ったことがなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/8fd8b6bc45817048b5ea1a807c77de0a.jpg?1699238131)
せっかくの、中津市街散策なので
行ってみる
会場から遠く離れた
場所にバイクを止めてしまったので
かなり歩きました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/c059d50e71892a35d4c36548ce556b97.jpg?1699238131)
食後の運動よ〜て開き直ったけど
気温が高過ぎてめちゃくちゃ暑い!
ブーツは重くて
革ジャケットの中はモワモワしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/db38f7f8cb3b634719d2b0b6cb32801c.jpg?1699238131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/6bfe30d2bc5ac0c1700bc1e8d51df5cc.jpg?1699238131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/db38f7f8cb3b634719d2b0b6cb32801c.jpg?1699238131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/6bfe30d2bc5ac0c1700bc1e8d51df5cc.jpg?1699238131)
す、すごく広いーーー!!!
でももう歩きたくないww w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/3a415c9512524a41b65516af4909d58d.jpg?1699238131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/634339be13f0afeebf44eb1ae921d300.jpg?1699238133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/034f6852bddcd9dde542a4a0c8920b77.jpg?1699238133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/a5eb612e133b3faecae662e851b3fc2c.jpg?1699238134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/04d09ae18122021e675b4aee2bc5976b.jpg?1699238133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/3a415c9512524a41b65516af4909d58d.jpg?1699238131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/634339be13f0afeebf44eb1ae921d300.jpg?1699238133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/034f6852bddcd9dde542a4a0c8920b77.jpg?1699238133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/a5eb612e133b3faecae662e851b3fc2c.jpg?1699238134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/04d09ae18122021e675b4aee2bc5976b.jpg?1699238133)
八面山とコスモス畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/337947f100e19edf939de068c712ce44.jpg?1699238525)
コスモスの数は
2800万本で
三光コスモス祭の規模は
西日本最大なんだそうですって、
そんなに凄かったのね…
来年も時間あったら観に行こう。
③走りたくて…いつものルート
翌日は早起きして
八丁トンネル〜朝倉〜うきはまで走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/bc8618a46df6402c795bc44a0c7ea2c0.jpg?1699238933)
ハイッッ、ペルー軒⭐︎🇵🇪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/a867da9a585c7bc096c8ba2fb3f5f0fd.jpg?1699238933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/a867da9a585c7bc096c8ba2fb3f5f0fd.jpg?1699238933)
安定の旨味ーー⭐︎
今年のうちに食べれて良かったあぁ〜(*≧∀≦*)
食べた後
ペルー軒近くのお菓子屋さんへ、
今日はここに行くのも目的のひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/b7c9432a8e98ed165ae866e999ea9c4c.jpg?1699246274)
会社の先輩が退職するので
オカシスキーな先輩に贈り物を買いに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/7596e34368e3e0dcc101359c65236f32.jpg?1699246274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/7596e34368e3e0dcc101359c65236f32.jpg?1699246274)
自分の分も買って食べたけど
めっちゃおいしいわ!
次回は自分のために買いに行こういこうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/eba95a7905eaa01e514c2c25116f60c4.jpg?1699246537)
道の駅うきはにも寄り
シャインマスカットも買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/358840a77d37b2fd770fab33c7cfa7b4.jpg?1699246537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/358840a77d37b2fd770fab33c7cfa7b4.jpg?1699246537)
この日も天気良くて気温も高めで
気持ちが良い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/a2479f197944146737c21a18f274962d.jpg?1699247786)
か〜ぜよ〜
このあたりはま〜だか〜🎵
うきはを抜けて日田市に入って
ちようど夜明大橋の真ん中で信号停車、
橋の上から川眺めてたら
また球磨川を見に行きたくなった(*≧∀≦*)
また春に行こうかな〜
五木村方面も行きたいわ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/8d10297cddf6c507024aeaccf3f1cef5.jpg?1699247875)
天ヶ瀬温泉♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/f458cdf6b02c3b082f1d8f8ec53921b1.jpg?1699247875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/baf4eff66557674f91a5b34452a9d501.jpg?1699248080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/b1c4ad5cf36d90df71129aea27d48cfb.jpg?1699248078)
緑が深くて
光が届かないけど
暗さがふつくしい
深耶馬溪。
チョイチョイノリばかりだけど
気温が高かったから
心地よく走れた一カ月でした。
そして、11月…
明日から寒くなるらしいけど、
果たして
ツーリング絡みの日記が書けるのか…謎。
年内にあと1回は
何処かに行けますよーにっ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6f/f82a55b50c73e0aaa646d729839c4704.jpg?1699248772)
そーいえば月末に北九州空港まで
久しぶりに行って
地元のお土産をチェックしてきたな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/8c9b27c0302b2db7d0651f0f3195cdcd.jpg?1699248822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/cc1ccb082be6b4e05b5df584bbd86236.jpg?1699248772)
今、ベンリィさんのキーホルダーは
下関ふくのうさぎです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます