みなさんこんばんは🌝




ちょうどくるみとあんこが冷蔵庫にあったのでパンを作りました😀


捏ねた生地を2つに分けて2種類作りました
くるみは、生地にギュッと押してつけ取れないようにします。
そうしないとくるみがでべそ?のように上に出てきてしまうのです😆
あんぱんは、成形でカットすると
あら不思議❗️可愛く花の形になるのです🌸
ちょっとのことですが生地をカットしたり編み込んだりひねったりすると焼き上がったパンがまるで違った仕上がりになります
これもパン作りの楽しいところだと思います😃
次は、シートを作って(チョコシートにしようかメープルシートにしようか🤔)
また、違う種類のパンを作ろうと思います😆
こちらは、孫に作った半ズボンです。


膝丈でないと転んだ時危ないので。
かわいい生地を見つけるとつい作りたくなってしまうのです😆😆