みなさん こんばんは🌝


↑前回

↑今回


中に挟んだドライトマトは、お湯でふやかしてからキッチンタオルの上に置き、カットしました。
今日は、フーガスに再びチャレンジしました😋

中には、ドライトマト🍅とグリーンオリーブ🫒とチーズを挟みました。
生地は、粉がフランスパン用の強力粉でないためか柔らかめです。
理想は、まわりパリッ中は、少し柔らかい
なので
それに近づけるには、粉をかえる必要がありそうですね🌾
成形は前回より葉っぱらしくなりました😋

↑前回

↑今回


中に挟んだドライトマトは、お湯でふやかしてからキッチンタオルの上に置き、カットしました。
オリーブは、種子があるタイプだったので
カットに少し苦戦しました😆
味は、👍
前回は、しょっぱすぎました😄