昨日の人間ドックの診察ドクター(内科)の
コメントは面白かったな(^^)。
.
うちの家族は全員、
循環器内科系に問題があるので、
私ももちろん、遺伝的、体質的にキテイルのは
わかっているのだけど
.
そのドクターが、検査結果の数値見て、開口一番
「発酵食品を食べましょう」
ヨーグルトとか、納豆とか、味噌、麹とか・・・
.
発酵食品。
(金沢の発酵王子を思い出しつつ・・・
#四十萬谷本舗)
.
内科のドクターは、外科系と少々違って
癒し系だわ(^^)。
.
(ぬか漬けも含めて、
先生のおっしゃっている食品は毎日食べてるなぁ。)
.
毎日食べてるんですけどねぇ。というと、
.
ならばバランスの問題かも、と。
.
例えばヨーグルトでも株が違うと、成分が違うので、
何か私にとって必要なものが入っていない可能性もあると。
ヨーグルトで言うと
株を変えて食べてみるといいと
.
なるほど。
一種類にこだわると、そういうリスクがあるのか。
.
ヨーグルトの銘柄や、甘酒の銘柄は、大体いつも同じだったわ。
変えてみよう。➡短絡的なのは悪いことじゃない(笑)
ナチュレ恵というのがsaleになっていたのでw
今朝のヨーグルトはそれにしてみた。
.
食事のバランスは悪い方ではないと思う。
大体一日で30品目以上をめざして、
20品目以上は摂るようにしているし
海のもの・野のもの・山のもの、とか
5色食べる、とか
良質なオイルとか、減塩とか、e.t.c・・・。
食べるものでカラダは作られると思って
サプリメントも含めて、意識して食べてはいるけど
.
今回、
その癒し系ドクターの指摘での
一番の改善ポイントは、
「運動不足」だな。
.
朝夕YouTube見ながらラジオ体操するだけで
数値が改善した患者もいると、
ステイホームでの改善も、さりげなく具体的に勧められる。
( ↑↑↑ 「さりげなく、具体的に」は、
自律的な行動変容をしてほしいので、
私のコンサルでも重視しているけど、
受ける体験をすると、受け取り側に問題意識が無いと
スルーされる可能性が大きいことも学ぶ(笑))
.
ラジオ体操、実はちゃんとやったら
結構な運動ですよね、と気が合う(笑)。
.
「涼しくなったら歩きまぁす」
その前にラジオ体操するかな(^^)。
.
今朝、ラジオ体操第1をやった、ということは
私に行動変容を二つもさせた、と言う意味で
かなり名ドクターかも(笑)。
.
いや、数値結果が変わったら、
あらためて名ドクターに認定するわ(^^)。
↑↑ 行動変容はプロセスであって目的ではない、ので、
結果が大事。
.
健康と幸せは、人を動かすドリブン。
だけど、何をするかが、結果に結びつく行動が必要。
「パーパスドリブン」を単なる手段にせず、結果を出せ!よね。