トランプが、カナダ、パナマ、グリーンランドをほしがっています。パナマとグリーンランドに至っては、軍事力を行使しても獲得したいと声明しています。
国際協調を一切拒否し、近隣の目先の領土を欲しがっており、モンロー主義そのものです。このようなことが罷り通るなら、中国の台湾併合も正しいことになってしまいそうですが。間接的にも直接的にも、中国やロシアの拡張主義を勇気づける物だと言えましょう。その分、国際協調は、これまでよりも遥かに手を抜くわけですし。
トランプ次期米大統領、グリーンランドとパナマ運河の支配めぐり脅し強める 「カナダ合併」にも言及 - BBCニュース
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は7日の記者会見で、グリーンランドとパナマ運河を獲得するために軍事力や経済力を行使する可能性を否定するかと問われ、「いや、そ...
BBCニュース
カナダにパナマ グリーンランドも?トランプ氏発言のねらいは | NHK | WEB特集
【NHK】グリーンランド パナマ運河など、トランプ氏はなぜ大統領就任前からさまざまな発言を繰り返すのか。上智大学 前嶋教授に聞いた…
NHKニュース
トランプ氏、米国の領土拡張をほのめかす パナマ・グリーンランド・カナダに言及
トランプ次期米大統領が米国の領土拡張を模索している様子だ。もし本気なら、19世紀の仏領ルイジアナ購入やロシアからアラスカを買い取った取引に匹敵する規模となる。
CNN.co.jp