Rスズキの毎日が大食い

おいしいものと食べることが好き。マンガもね。

「あんどーなつ」の原作者はお怒り

2006年06月26日 | マンガ
マンガ「あんどーなつ」の原作者西ゆうじ氏のブログがかなり過激な作画批判をしているので、注目です。

>2006/06/16
>書き忘れていました。
>今日は、『和菓子の日』でした。
>でも、いまは和菓子を食べたくない気分です。
>僕の作った和菓子の物語を台無しにした奴がいたからです。

>簡単にご説明すると、僕としては、今年最高の作品が書けたと思ったものが、
>アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>そして、それを担当編集者が容認してしまったわけです。
>これでは苦労し、努力し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。
>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長もいます。
>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのです。
作家の無駄遣い
(やたら写真が多くておそろしく重いので注意。しかし市井の人の写真を、おそらく許可もなく、妙なキャプション付きで載せているのが私には解せません)


いやいやいや。わたしはそんなに絵が悪いとは思ってませんでしたけどね。なんとこのマンガがアンケート1位というのにも驚きました。これに限っていうとさすがのわたしもアンケハガキを出してないのでございます。あれこれ言える立場でもないんですが、オリジナルはジャンプと違って、打ち切りはないんだろうと高をくくっていたところもあります。

「アイシールド21」の稲垣先生の日記だと、村田先生をいつも激賞なんだけど、こちらは天と地ほども違いますね。

漫画原作者がblogで漫画家をアホ呼ばわり


最新の画像もっと見る

コメントを投稿