こんばんわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/d60aab6ae74c229fa50a1531a091eb9c.jpg?1620706493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/12/20ed5b4eea9e653d8bcfa3563b7e41db.jpg?1620706493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/e062b026eea1d50439e12f4812bf7efd.jpg?1620717115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/0f3d29a1a34e0f4952a58bdfad58a1ec.jpg?1620717115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/5f78f8d34d78e6207d30cf0a3f755212.jpg?1620717115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/38876e8d3a361c2db5ad554fa8f1bd9a.jpg?1620720485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/e877053fbe33e0fd7c04b70543aad02b.jpg?1620720485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/212b46fe2f6f0867b13071329cf7b9c2.jpg?1620720485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/da68640006146c9feef60a307abbc686.jpg?1620720503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/27d226d115f5993a219201a7b310e139.jpg?1620720503)
常連のS様が911を購入!
そのボディコーティングをTACKにお任せくださいました!
ありがとうございますm(_ _)m
車好きの憧れ。
車好きなら死ぬまでに一度は乗りたい車。
ポルシェ!
911!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/d60aab6ae74c229fa50a1531a091eb9c.jpg?1620706493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/12/20ed5b4eea9e653d8bcfa3563b7e41db.jpg?1620706493)
2015年モデルの991前期のカレラGTSとの事。
カッコ良すぎます(*´꒳`*)
買えなくても、乗れなくても触る事が出来る!これぞ この仕事の良い所です(^◇^;)
さて、お時間は二日間いただき、EXE evo1での施工も「全部お任せします」と快諾いただきました!
気合入れて仕上げましょうね(`_´)ゞ
先に内装から。
状態は良いので、いつものように除菌抗菌消臭スプレーをして拭き上げていきます。
内窓も濡れ拭き〜乾拭き。
バキュームして内装は完了。
(運転席フロアマットだけ汚れがこびり付いてパリパリでしたので手当てしました)
外装は足回りから。
マットブラックのホイールは茶色い(⌒-⌒; )
良い車ほど足回りは汚れるもの。
ガリ傷ありますと伺いましたが、確かに目立たない物が3本に確認されました。
全然許容範囲だと思います。
タイヤはミシュランのパイロットスポーツ4S。
サイズは、F245/35-20! R305/30-20!(◎_◎;)
見た目以上に洗浄は楽。とは言え時間はかかりますよ(^◇^;)
全体を洗浄して拭き取り、ブロワして照明を当てて状態を見てみる。
さすがポルシェ!
ガレージ保管で丁寧に扱われていたのが良く分かります。
文句無しのバリ物です!
シミ一つ無い。
皆さんのご近所にもポルシェを所有されている方はいますか?
多分、外の月極駐車場に置いている方は皆無で、
自宅ガレージやマンションの地下駐車場に保管されていると思います。
こういうところも・・ポルシェ〜!ですね(*´꒳`*)
傷は多少ありますが、どれも仕方ないよね〜と納得できるもの。
F周りの飛び石とか、2ドアゆえのドアエッジとか・・(⌒-⌒; )
遅めの昼食後はマスキングして磨きます。
マスキングは初物の場合、大袈裟なくらい?バッチリ行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/e062b026eea1d50439e12f4812bf7efd.jpg?1620717115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/0f3d29a1a34e0f4952a58bdfad58a1ec.jpg?1620717115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/5f78f8d34d78e6207d30cf0a3f755212.jpg?1620717115)
磨きは丁寧にジックリ目の一発仕上げです。
洗浄や拭き取りでも感じましたが、柔らかい曲線美がたまりません(*´꒳`*)
ただ、意外と正確にバフを当てるのが難しいのは事実(⌒-⌒; )
終わったらマスキングを外して脱脂作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/38876e8d3a361c2db5ad554fa8f1bd9a.jpg?1620720485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/e877053fbe33e0fd7c04b70543aad02b.jpg?1620720485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/212b46fe2f6f0867b13071329cf7b9c2.jpg?1620720485)
ホイールも脱脂拭き取りを行い、ホイールコーティング。
マットブラックですので、塗って、塗り伸ばして、キチンと拭き取り作業も行います。
ムラなく一発で決まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/da68640006146c9feef60a307abbc686.jpg?1620720503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/27d226d115f5993a219201a7b310e139.jpg?1620720503)
ここまでで時間は17時過ぎたくらいで、ちょっと中途半端か・・(^◇^;)
やろうと思えばボディも行けそう。
でも、早く終わっちゃうのは勿体ない?!
時間は明日の午後までは大丈夫なので、残業しなくてもよい。
ボディコーティングは明日のお楽しみに(*^^*)
しばらく眺めて、癒されて?本日は終了!
明日は朝からEXE evo1でのボディコーティングです!
痺れるオーラを!