こんばんわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/81b222f8b9ba49e4ab75105b9de7ff85.jpg?1645413820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/bb272c59f53b25894dc907c4e526cd55.jpg?1645414373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/1a9250eaed1eecc5174d86433f67b173.jpg?1645414373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/198400dc6e2cc87a8bb85ac6359b9dd9.jpg?1645413855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/6fc7637a05d5c68ae4fb8a366639ff11.jpg?1645413855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/9002d8cf348aca6fe0d251265f1681ba.jpg?1645414119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/7576f40ecdfc9f33fc7a986ffb413af6.jpg?1645414118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/5a6a0e51201254c4f161f4972999423c.jpg?1645414207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/eeb381ecfd798ea7605bda2e5b5b121b.jpg?1645414544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/47ce5b8ee9b0b894ef043ddf0b21a400.jpg?1645414563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/4295939e9e58c617a3ed06e71d4ca4ac.jpg?1645414922)
怒涛の経年車ウィークを終え、満身創痍のアラ還ジジイです😅
タイトな時間割を組んだ自分が悪いだけですけどね😭
見事なまでに?アルミモールの腐食、窓ガラスのウロコ、ボディの強固なシミ。
いいんです!
そんな車たちをキレイにするのが仕事です。
全ての車がキレイだったら我々の仕事が無くなりますから!
とは言え、時に心の声が呟くのです。
「何で こうなる前に我々プロに声をかけてくれないのかしら・・」😩
今日は愛車のサリーさんを洗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/81b222f8b9ba49e4ab75105b9de7ff85.jpg?1645413820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/bb272c59f53b25894dc907c4e526cd55.jpg?1645414373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/1a9250eaed1eecc5174d86433f67b173.jpg?1645414373)
疲れた心と体のリフレッシュ&リハビリ?
ウチの子はキレイです!
(施工後1年8ヶ月ですから、もちろん細かくチェックすれば傷もシミもあります)
屋外放置が長いがモールは元気!
そんなモールはブラック塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/198400dc6e2cc87a8bb85ac6359b9dd9.jpg?1645413855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/6fc7637a05d5c68ae4fb8a366639ff11.jpg?1645413855)
MBの時(W211&R172)も購入検討のポイントはモールだった😅
屋外放置が多いので重要な部分だったのです。
ちなみにW211はブラック塗装で、R172は ほぼゴムだった。
最近のMBは、AMGモデルを選ばないとブラック塗装にならない。(車種による)
当然ながらAMGなどは夢の車と呼ぶ価格帯。
BMWは通常のカタログモデルでも、Mスポーツを選べばブラック塗装。
この差が私にとっては大きいのです。
MスポーツですからMパフォーマンスのアピールもさり気なく素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/9002d8cf348aca6fe0d251265f1681ba.jpg?1645414119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/7576f40ecdfc9f33fc7a986ffb413af6.jpg?1645414118)
そんなMマークもカワイイ😊
(厳密に言えば、ウチの子はMスポーツではなくMスピリットですが・・)
窓ガラスはコーティング施工していれば、ウロコ予防効果が高まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/5a6a0e51201254c4f161f4972999423c.jpg?1645414207)
毎回、必ずガラス全面にコーティング施工して、シリコーンワイパーに取り替えるのも慣れた😅
既に2セット目のベロフ。
最近はゆったりと走らせる方が好きになってきた。
これも年齢のせいか?それとも車のキャラのせいなのか?
ディーゼルなのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/eeb381ecfd798ea7605bda2e5b5b121b.jpg?1645414544)
xDriveなのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/47ce5b8ee9b0b894ef043ddf0b21a400.jpg?1645414563)
気にならない。
(むしろアラ還ジジイには安心)😅
遅いから全開にする事も少なくなった。
たまに水蒸気&カーボン飛ばしで踏み込む程度。
(今どきの車には必要のない事かもしれないが・・)
造りとして、各パネルの折り返しがキレイで、その厚みが凄いところもBMWの美点。
ボディの強さを目視で確認出来る部分なのです。
洗車を終えると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/4295939e9e58c617a3ed06e71d4ca4ac.jpg?1645414922)
一服しながら眺めます☺️
これが至福の時間🥰
(加熱式タバコに変えたのも、臭いを残さない!という この仕事ゆえ)
よし!明日からも頑張ろう!
仕事少ないけど・・😭