こんばんわ。


















12/18。
朝一番で納車して終わり!
戻り次第、直ぐに愛車を洗車。

夕方には有楽町へ。
丸の内のイルミネーションを横目に国際フォーラム駐車場に愛車を停めて・・

大安吉日!
まずは初めて有楽町にて年末ジャンボ3連バラ購入!
10億円いただきます(`_´)ゞ
そして、こちらも初となる国際フォーラムホールC。



本場のミュージカルを満喫(^ ^)
夜は・・
次に観れるのは4年後ですから!
W杯決勝戦!

フランスらしさが全く見られない前半。
トーシロの私が見たいのは世界最高峰の白熱した互角の戦い。
後半でフランスにらしさが見られなければ・・
寝よう(^◇^;)
しかし!サッカーって面白い(^ ^)
寝ようかな・・が一転。
気付けば・・
ウォー!スゲ〜!サイコー!痺れる〜!
2-2でメッシとエムバペの戦いは延長戦へ。
そしてスーパースター同士の戦いは延長戦でも見応え充分。
凄い試合。
最後の最後まで熱い!
3-3で延長戦を終え、PK戦へ。
素晴らしい試合でした。
そして楽しい一ヶ月でした。

「ブラボー」!
12/19。
消耗品の買い出しに動く。
夕方に南青山まで。
今夜はブルーノート東京で非日常を味わう。
割と近くの駐車場に停め、大人の非日常空間へと足を踏み込む。
(ちなみに港区南青山は駐車場の料金も非日常レベル?に高いっす)


座席はアリーナ右後ろ。


とは言えブルーノートはステージと客席が近いので、どの席も神席。
前回同様に軽いモノ2点、ドリンク2点をオーダー。

飲み物(ノンアルカクテルみたいなやつ)が美味すぎて追加オーダーしてしまった(^◇^;)

ちなみにトイレの手前に、あの場所が!


JUJUが毎日写真を上げていた場所を発見!
ライブはやっぱりいいね〜!
特にブルーノートは生の音がダイレクトに響く。
座席はマサくんの前。
直ぐそこにJUJUが立っている!
この距離感。
正にココでしか味わえない非日常空間(^ ^)
6年ぶりのJAZZライブという事もあるけれど非常に引き込まれてサイコーに楽しめました(*^^*)
JUJUありがとう!
そして最高の音を奏でるバンドメンバーの愉快な仲間たちありがとう!
「ブラボー」!
興奮冷めやらぬままに帰宅です。
帰り道は・・


表参道のクリスマスを満喫?して、次のステージの準備。
本日の2ndは配信生ライブ!
雰囲気や空気感は頭と身体に残っているので配信でも十分に伝わってくるものがある。
もちろん実際の会場でのライブとは違うのは当然。
JUJUのJAZZの素晴らしさを知りたい方はブルーノートに行け!と言いたい!
チケットはプラチナで、行きたくても行けないんですけどね・・( ̄O ̄;)
こうして2本のJAZZライブを楽しんだ少し早めの「大人のクリスマス」でした!

楽しかったです(*^^*)
これで明日から年末まで余裕で頑張れます!
さあ、ラストスパートᕦ(ò_óˇ)ᕤ