こんばんわ
(写真は検索より)
なかなか厳しい😰
愛車が変わる度に必ず走りに行く場所
バイクが好きだった高校生の頃から年に一度は行ってる?
奥多摩!
MBのナビは「え?そんなとこ走るの?」的な道案内をしてくれたりするので面白い
ので、今回はナビ任せで一人ドライブ!
メインに設定したのは
小河内ダム
久々にダムカード貰いました☺️
奥多摩周遊道路も少し脇道に入ってみたり
山道を少し歩きましたが、人が全くいない中、熊出没の看板を見て・・
ビビってUターンしました💦
熊って本当にいるの?東京都なのに?
まさか1月にはいないよね〜💦
当然 走りを満喫!
スポーツプラスモードで気持ち良く🤗
あくまでもスポーティなドライビング?レベルですからね!
タイヤの焦げた臭いしてませんから・・😅
平日ならば本当に人もクルマも少なく、都心を離れればマナーも素晴らしくて、
まだまだこの国も捨てたもんじゃないな・・としみじみ思ったりします
初めて知った事
奥多摩周遊道路って都道206号線だと!
(写真は検索より)
走っていると「206」の看板多数😊
W206で走る206号線🤗
だから何?それがどした💦
帰路もナビで自宅をセット
何故か上野原から中央高速で帰れと言う
確かに渋滞ゼロだったが、凄く狭いワインディングを走らされて疲れました😓
ついにハイオク200円時代
高速道路を含めて それなりの距離を走って この燃費は・・
なかなか厳しい😰
(かなり踏んでますから仕方ないか・・💦)
踏まなくても走るディーゼルが懐かしい😅
さあ、次は箱根かっ!?