ボディの塗装が終わっても、未だヘルメットの塗装が残っているんですよね。
タミヤフェアまで時間が無いので焦ってます!
なので、超特急でヘルメットの製作に入ります。
先ずはベースホワイトでヘルメットの接着部分の線が目立たなくなるまで厚塗りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/79f2c4ef3fa7cb53b2a9c4769af67d6c.jpg)
次はマスキング。
それにしても、最近のヘルメットはデザインが複雑になってきたと思いませんか。
おかげで、ピンセットと格闘しながらマスキングを行いました。
もう、手がプルプルしっぱなしです(笑)
今回はデザインが複雑なので、塗装とマスキングを2回に分けて行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/9138b4ab7f4bdbb1711fae9f72b8846e.jpg)
で、間をはしょって、塗装完了です。。。時間がないので(笑)
あとは光沢をだすためにクリアを塗装するだけです。
タミヤフェアまで時間が無いので焦ってます!
なので、超特急でヘルメットの製作に入ります。
先ずはベースホワイトでヘルメットの接着部分の線が目立たなくなるまで厚塗りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/79f2c4ef3fa7cb53b2a9c4769af67d6c.jpg)
次はマスキング。
それにしても、最近のヘルメットはデザインが複雑になってきたと思いませんか。
おかげで、ピンセットと格闘しながらマスキングを行いました。
もう、手がプルプルしっぱなしです(笑)
今回はデザインが複雑なので、塗装とマスキングを2回に分けて行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/9138b4ab7f4bdbb1711fae9f72b8846e.jpg)
で、間をはしょって、塗装完了です。。。時間がないので(笑)
あとは光沢をだすためにクリアを塗装するだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/152c5a2f2dcf4a85a757269d45b7143c.jpg)