ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

花って綺麗ですね!

2007-06-03 | 家族

  

今日は、何となく誕生日に頂いたお花を掲載しました。

かなり以前のプレゼントでしたが、実物は既に枯れてしまっているので

ここで再現してみました


お誕生日の日は、自分を生んでくれたお母さんにありがとう!

ということが一番なのだそうです。

もう私には母はいませんが、毎日思い出します。

この世に生まれてきたことを、両親に感謝して



人間、何故生まれてくるのか?


それは、生まれてきた時よりも、少しでもましな人間になって死ぬ為に


生まれてくるそうです。


なんだか不思議な思いがしますね...


こうして生まれてきたからこそ色々な出来事に一喜一憂して毎日過ごせる。


ここで、稲盛和夫さんの著書より、地獄と極楽の違いをとても分かりやすく


解説した内容があります。


大きな鍋に美味しそうなうどんがぐつぐつと煮えています。


皆に渡したお箸は、1メートルもある箸で、とうてい自分の口に運ぶことは出来ません。


うどんは途中で切れたり、やっと食べられそうになったうどんを、みんなわれ先にと奪い合って醜い争いが始まり、欲に満ちた場面が繰り広げられるのが...


地獄だそうです。


ところが、この1メートルの長いお箸でも目の前の相手の口に届くように「どうぞ」と言って食べさせている。頂いた方は「ではお返しにと」相手の人の口に入るようにうどんを食べさせてあげているのが...


極楽だそうです。


この違いはとても分かり易いですね。


自分の、私利私欲しか考えず、欲をあらわにしているのが地獄で


自分の欲よりも、人の為にしてあげた結果が自分に返ってきている


これが極楽です。


心の問題ですね。現実の世の中で地位や名誉、富をいくら手にしても


死んで行く時には何も持って逝けない。


心だけです。(少しでもましになった魂)ということになります。


いくら頭で理解しても、このことを毎日行うのは容易いことではないのかも知れませんが...少しでもましな人間になれるよう頑張ってみようと思います。


今日も一日ありがとうございました。

 

ではまた


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ても覚めても...

2007-06-02 | 未来に向けて

強烈に思いつづけることが大切


「心が呼ばないものが自分に近づいて来るはずが無い」


まず思わなければ、叶うはずもない。と言うことだそうです。


その人の心の持ち方や求めるものが、そのままその人の人生を


現実に形作っていくものであり、事をなそうと思ったら


誰よりも強く、身が焦げるほどの熱意をもって


そうありたいと願望することが大切なのだそうです。


イメージして、それがカラーで見えているかどうか!


すみずみまでイメージ出来るまで考え抜く。


そこまでイメージできたら、後は毎日毎日コツコツと努力していく。

 

目標や思い描くものが、はっきり、くっきり映像になっていれば


どうしていけばいいのかは、自ずと見えてきますね。


今日、ある人にタロット占いをしてもらいました。


急に占いの話で、えっ!と思ってしまったかも知れませんが...


今の自分の、顕在意識(表に現れていること)、潜在意識(内に潜んでいること)がぴったり当っていました。


自分の願望が見えていても、分かっていても、何に気を付けなければいけないか、どう努力していけばいいのか...


改めて再確認しました。


それは自分のことだけではなく、周りの人達との関わりを大切にしていく。


疲れているのに、占ってくれてありがとうございました


当たり前のことをつい忘れてしまいがちです。


自分の願望を叶えるということは、まずは自分の努力ですが、


周りの人達の協力、理解があってのことですね。


毎日、自分に関わる方達の幸せを願って、前に進んで行こうと思います。


いつかきっと願いが叶う。という強い思いを描いて!


 

「生き方」稲盛和夫さんの本を参考にしています。

では、またお楽しみに!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする