プサとダルの日々~時々鉄子

GもDもわからない音楽ド素人がハンマーダルシマーとプサルタリーの2つの楽器に挑戦中!
どうなることやら…

アイリッシュハープの響き 田中麻里  さむしんぐ

2021-11-06 21:43:08 | その他ライブ

10月16日土曜日。ほんっとに久しぶりに演者と距離の近いコンサート。しかもまりさんのハープ! 決断が遅くてぎりぎり滑り込みセーフ。わくわくで都電(と、つい言っちゃうけどさくらトラムという)に乗った。相変わらず混んでる。しかももっと近いと思ってたのにけっこう終点に近かった。電車を降りて絶対こっちだと思って鬼子母神方向へ歩いてたらなんか違う。スマホで確認したら線路の反対方向だった。焦って戻る。無事たどり着いてよかったー

演者との距離も客と客の距離も十分とってあり、お店の雰囲気もよく、コーヒーもおいしかった。
知らない曲もあったけど、知ってる曲は好きな曲ばかりでなんかうれしい。まりさんの音ならと、あえて後ろに席をとったら写真が撮りにくい位置だった。まあ、もともと演奏中は撮らないのでいいけど、トーク中でも撮る機会を逸してしまい、結局最後に撮らせてもらった。
やっぱりいいなぁ、ハープ。小さいお弟子さんがもう少ししたらたっぷり聴かせてくれるかな。

 


高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト 東京文化会館

2021-11-06 21:02:18 | その他ライブ

10月2日土曜日。一度行ってみたかった高嶋ちさ子のコンサートに行ってきた。面白そうで、これなら大丈夫そうだと思った。クラシックのコンサートは初めて。クラシックは苦手、というよりたぶん、オーケストラが苦手なのかな。でもこれは楽しめた。知ってる曲の知ってるところしか演らず、聴衆を飽きさせない演出、構成。高嶋さんの無茶ぶりにも懸命についていく12人のヴァイオリニスト。個性も見え隠れして面白かった。寝てるヒマなどない。まだコロナも下火になってないときに、会場をほぼ満席にする高嶋ちさ子、さすがだな。でも会場選びを間違えたかな。狭いし、舞台の下手側が見にくい席だった。遠い3階席は仕方がないとしても。

 

久しぶりの上野。少し歩いてみたが、やはり動物園も博物館・美術館もまだ予約制。思い立って、あ、今日行ってみよう…ができないのが悲しい。

 


マーチン古池ライブ 2020秋の陣 withBGM

2020-10-24 17:37:46 | その他ライブ

10月18日日曜日。おーるどタイムでマーチンさんのライブ。今回はBGMのお二人と。

今回の企画者、ただバンジョーで歌いたかったけんぞうえもんが前座で2曲披露。

前半はBGMから。フレンドリーで楽しいお二人。ギターとボーカルの直美さんと、曲作りと珍しいバンジョーマンドリンのチャーリーさん。バンド名の由来を聞いてなるほど、と。トークもうまくてその世界にあっという間に引き込まれてしまう。オリジナル曲がまたいいな。ふざけたタイトルだと思いきや歌を聴くと楽しい歌詞に納得。ワラワラワルツが妙に耳に残る。どうしよう…うっかり口ずさんでしまうよ~
おばあちゃんの腕時計はマーチンさんと、けんぞうえもんもベースで参加。あー、もう楽しすぎる。

後半はマーチンさん。テーマは望郷・離郷。ふるさとを想う歌って多いなぁと改めて思う。その中から厳選した曲を。途中から玲子さんと一江さんがハンマーダルシマーで参加。NOTOMACHI、もうマーチンさんの歌になってる。いい雰囲気。

とっても楽しかったな~ ♪ワラワラワルツ~

 

 


中世ヨーロッパの詩人と放浪楽師 Grain

2020-10-04 18:01:34 | その他ライブ

10月1日木曜日。平日の夜、しかも高円寺ということでだいぶ迷ったけど行ってよかった。グレイン最後の音楽ライブだったそうだ。仕事帰りなので、あやさんに熱心に誘われたけど、やっぱり楽器は持って行けない(T_T) それに2、3日前にセッション曲のタイトルが送られてきたけど、知ってる曲は1曲しかないし練習してる暇もないからセッションなんてついていけない。楽器持ってってもなぁ~

カメラもどうしようか迷って結局シャッター音を気にして置いていくことに。重いし。スマホがあるからそれで、と思ってたのにまさかの電池切れ。あー、充電しておくんだった。それでも何枚か撮れたが納得いかない。

バグパイプ、ハーディーガーディー、テイバーパイプ、ハープ、プサルテリウム、笛数種類、太鼓などの楽器とサリランさんの歌で中世の昔にタイムスリップしたようだった。ヨーロッパの中世など知りもしないけど…(;'∀') 近藤さんの詩人と楽師の話はわかりやすく、なんだかそう見えてきた。背景を知るとその中に自分も入り込んでいるかのようだ(決してお姫様ではない)。

なりきり竹内さんの語りと歌も引き込まれる。

セッションが始まって、輪の外に移動。すごいのは楽器がかぶってないこと。笛とかいっぱいいそうなのに。ハーディーガーディーを弾いてる人がいてびっくり。普通に持ってる人がいるのが不思議。ゆかりさんのウードもいいなぁとぼーっと見てたらサリランさんに太鼓を渡された。えっ? よりにもよって苦手なリズム楽器。でもなんとか仲間に入りたかったので、借りてこわごわ頑張ってみることにした。難しいけどみんなでやるのは楽しい。

あー、カメラと楽器、持ってくるんだったな~ 休めばよかったのか~?

一座の写真。頂いた。持つものがなかったので、太鼓のばちを。
楽しかった! たまには赤本も開いて練習しておこう。また一座のセッションがあるかもしれないから。


サリ・ラン&伊藤賢一ライブ ぽれやぁれ

2020-09-28 01:52:37 | その他ライブ

9月27日日曜日。ダブルヘッダーの2つ目。久しぶりのサリ・ランさんと、伊藤さんのライブ。おーるどタイムを出てくる前に歌った曲が耳に残る中、高円寺へ。高円寺の商店街はフツーに人で賑わっていた。人の気持ちはもう元に戻ってるのだろうか。かくいう自分だってこうしてふらふらとライブ会場に行くのだけれど。しかもうたごえ帰りのダブルヘッダーだし。

前に1回来ているのに何回も行き方を確かめてしまった。でも歩いてるうちに思い出した。そう、前来たときもうっかり通り過ぎそうになったんだった。今回はなんとか踏みとどまったよ。

せっかくカメラを持ってったので、楽器の音の邪魔をしないようにチューニング中や曲・楽器解説中に写真を。でも誘惑に勝てず演奏中にも2枚ほど。思ったよりシャッター音が響き、やっぱり断念。携帯の無音カメラに切り替える。

サリ・ランさんの歌と伊藤さんのギター、とーっても心地よい。すてき。プサルテリウムの静かに主張する音も好き。ハープの優しい音色かと思うとバグパイプの強い音。なんでもあり。ギターもバランスよくハープにも合うのだな、これが。

ゲストの藤川さん。アルメニアの笛、ドゥドゥクとシュビを演奏してくれた。外見は似ているが全く違う音がする。

 

そして糸紡ぎの歌に合わせて糸を紡ぐもうひとりのゲスト。(お名前を失念。申し訳ない)

落ち着く空間。すてきなアンサンブル。珍しい楽器。手品のような手技。楽しい時間だった。