初めて
ハンマーダルシマに出会ったとき、見たことのない楽器から流れる音のきれいなこと! その音色に魅せられてついに始めたはいいが、やはり一筋縄ではいかない。
月1で集まっているけれど、自分以外はみな先生。いとも簡単に弾いている(ように見える)。最近は人数も増え、楽器も増えてちょっと楽しくなってきた。

そこで出会ったのが
プサルタリー。これも見たことのない楽器。しかも憧れの弓で弾く弦楽器。恐る恐る試してみると、なんと! 音が出る!…あたりまえか。しかしギターも弾けない者には、弦を押さえることなくドレミが弾けるのは画期的で夢のようだった。これはやるっきゃない…決断は早かった。しかしまあそんなに甘くはない。とりあえず音は出るが。

ピアノもギターも挫折し、楽器は無理だとあきらめて封印していたのに今、成り行きで2つも楽器をやっている。好きな曲をきれいな音で弾きたいと、とにかく楽しんで続けていくつもり。