プサとダルの日々~時々鉄子

GもDもわからない音楽ド素人がハンマーダルシマーとプサルタリーの2つの楽器に挑戦中!
どうなることやら…

フォークのうたごえ10月 おーるどタイム

2016-10-31 11:30:02 | プサルタリー

10月29日土曜日、プサを背負っておーるどタイムへ。先日から風邪をひき、よくなってきたかと思ったら昨日の寒さでまたぶり返したようだ。今回はやめようかと思ったが事情でうちにいないほうがよく、この喉じゃ歌えないなーと思いつつマスク持参で結局参加。でもやはり調子悪く、プサもあまり弾けず、マーチンさんの写真係となった。ときどき咳込んで、出始めるととまらない。迷惑かけてしまった。
会のほうは盛況で、初めての方もいてギターも増えたし。仲間のK江さんもダルシマーで参加。フォークに限らないのはいつもの通り。マーチンさんのコード進行ワンポイント講座、話題のボブ・ディランから広がったり、楽しい会だった。 
それにしても最近よく風邪ひく。免疫力落ちてるなー。

 

  

 

 

 


トラッドセッション会 あちゃ

2016-10-19 11:54:28 | ハンマーダルシマー

10月18日火曜日、武蔵小金井まできたついでに、立川のあちゃで行われるトラッドセッション会にとうとう参加。ずいぶん前から誘われていて、行く行くと言いながらずっと実現せず、オオカミ少年(おばさん)だった。心配していた天気も良く、あやさんに楽器も貸していただけることになり、ちゃりで駅まで行けたのでよかったー。少し早めに着いて何か食べようとしたが、タコライスはレタスが品薄でできないという話から野菜の高値について共感し合う。2回目なのに常連の会話だよ。結局キーマカレーを注文。カレー流行りだな。お昼もドライカレーだったし、家に置いてきたのも和風カレー。


貸してもらったミニダルをチューニング…チューナーがない! あやさん曰く聴いて変じゃなければいい。えー、無理。私ないとできない、と騒いでいたらお店の人が持ってるよ、と貸してくれた。あー、有り難い。でも結構時間かかるんだよな…。チューニング終わってもまだ始まらなので、よくやっているという曲の楽譜をコピーしにコンビニへ。結構な枚数あり、両面なので予想外に時間がかかり、すごく疲れた。この労力使ってコピーしたはいいけど、この中の何曲覚えられるだろう?
戻ると待っててくれたみたいで、申し訳ない…。始まってみると、案外加わることができた。知らない曲はコードを弾いてみようと(もちろんベース音だけ)思ったけど、速くてついていけなかった。でも何曲か一緒にできたし、素晴らしい歌も聴けたし、ハープの方が一緒に何かやりたいと言ってくれて、こちらが弾き出した曲に合わせてくれた。とっても嬉しかった。笛、フィドル、唄、ハープとバランスも良くて、音が広がっていい感じだった。楽しかったのでまた機会があれば参加したいが、決心するのに勇気がいるからなー。こっち方面に用事を作ればついでという言い訳が生じるから、とはいっても思いつかないよ~ 自然館では間が開きすぎるし。

 

 


ランチタイムコンサート10月 自然館~多摩モノレール

2016-10-19 11:08:53 | ハンマーダルシマー

10月18日火曜日、R子さんと武蔵小金井の自然館へ。青木さんに内緒にしてたので驚いた様子だった。お客さんもいて、この間とは違う配曲。当たり前か。あ、またランチ写真を撮り忘れた。

 

おしゃべりの邪魔をせず、でもちゃんと調べは聞こえて、そして伴奏を入れながらメロディを見失うことなく響かせる。ライブとは違うBGMとしての演奏。前も感じたが、理想的な演奏だ。しかも順番を決めているわけではなく、その時に思いついた曲を弾いていると。1時間休みなしに弾き続けられる体力とレパートリーの多さ。押しつけがましくないのに圧倒される。あれ、前と同じこと書いてる?

R子さんと別れ、立川へ。ダブルヘッダーの次が始まるまで時間がありすぎるので、暇つぶしに乗ったことのない多摩モノレールに乗った。これは青木さんのおすすめ。一番前には前向きの2人掛けが左右に。知らなかった。これはもう狙うしかない。いいおばさんになっても一番前は魅力的。でももう埋まってたのでしかたなく帰りにその席をゲット。しかし暗くなっていたためカーテンを閉められてしまった。ちぇっ、やっぱりなー。

 


10月例会

2016-10-17 21:46:48 | KOSB

10月16日日曜日、ハンマーダルシマーとアイリッシュを楽しむ会例会。発表会に向けての練習と打ち合わせ。残念ながら本番の欠席が複数いるのでちょっと寂しい。入りきらない、という心配はなくなったが。全員では4曲。あとはそれぞれソロやユニットで。前回の反省をふまえて曲を少なめにした。始まりがだらだらしないように順番を考えて決めた。


タッキーさん来てくれた。ここんところ毎回参加してくれて、有り難い。笛だけでなく、今日はギターも。いつも絶妙なタイミングと心配りで合わせてくれる。本番も来て一緒に出てくれると嬉しいのに。

 


珍しい楽器シリーズ。ベースリコーダー。サックスのよう。でかい。でもこれよりもっと大きいのがあるという。そんなのどうやって吹くんだろう。アルプホルン状態だったら指届かないし。

河邊さんご夫妻も来店。また新作を考えているということで、プサルタリーもそのうちお目見えするかな。より本物らしくというか、もう本物のミニチュアをつくるようなこだわりがすごい。この間のハープも作り直していたし。

 

 


街歩き~井戸を巡る TABICA

2016-10-11 12:19:55 | 旅行

10月10日月曜日体育の日。午前中の街歩きがとても楽しかったので、午後も急遽同じホストの街歩きに空きがあったため行くことにした。日暮里なので行きやすいし。井戸には正直あまり興味はないが、どちらかと言えばなじみのあるところなので。

最初はチョコの店の手前、ひとん家の門の中。何度も通ってる道なのに、全然気づかなかった。ちゃんとプレートもあるのに。

 

それにしても休日の午後、すごい人出。相変わらずの谷中人気。人や自転車、車が細い道を行き交う。ちょっと迷惑な人数かも。
夕焼けだんだんは降りず、戻って路地へ。寺の井戸をまわり、霊園の中にある徳川慶喜の墓の中にも。霊園出口の店にも。

 

 

空き家をそのままにいくつかお店が入るあたりという場所にも。ただし、一番新しいそうだ。パン屋も入っている。メロンパン、美味しかった…と子どもが言ってた。

 

車の通れない路地をくねくね。どこだかもうわからない。と、家から生えているような巨大な杉の木が。圧倒される。物置のようになってたという寺の井戸。そして道あるの?というようなところを通っていくと自分家専用の井戸が。確かに消防車は入れない。そのまま道なりにいくとふっと開けた。しかし、そこは寺の境内だった! 驚き!

 

 

また路地を行くと普通に道路っ端に井戸。細い路地を進むと続けて2つの井戸。これらは普通に生活に使われている。

 


今回はここまで。一つ一つ結構ゆっくり時間をとったため、予定の全部は回れなかったらしい。どこにいるかわからなかったからナビで確認。一番近い駅からでも帰れるけど都営まるごときっぷを使いたかったので、日暮里まで歩いて行った。

知ってるようで知らないところが発見できて午前も午後もとても面白かった。また小さい旅に行きたいなぁ。