松本駅東口から 真っ直ぐ 深志二丁目の交差点を 右折
R295に入り 右手に 松本シティホテルのちょっと先に そこはある。
『 栄楽肉店 』 という そうお肉屋さんだ。
美味しい 馬刺しを 買い求めるなら ここで
と言われているらしい。
世話人父ちゃんも ”昔からあるんだよ~ でも 行ったことないんだ・・・ ” って
ということで、とにかく行こうと 決めた
日曜日の朝 10時前・・・
まだ ショーケースには お肉が並んでなかった。
”初めてこのお店にきたんですが すみません 馬刺しを ・・・ ”
そしたらね ”食べてごらん
”って
自慢の馬刺しを 切って 出してくれたんです。

とにかく 美味しかったんです。
このお店の御主人に、馬のうんちくを いろいろ教えていただきながら
今日食べる分 150gだけ 買って
。

100g ¥1080
他にも 手作りのソーセージ とか 豚のみそ漬けとか そうそう 聞いたとこでは お惣菜もあるそうです。
それは 次回ということで・・・
大好きだった レバ刺し あることから 食べられなくなりましたよねぇ~。
あの値段でレバ刺し? と思ったものですが・・・
昔から食べていて ある程度その物の値段がどの位のものかわかっていたら そんな値段なんてちょっとおかしくないかなぁ~って
でも お店側が安けりゃいいだろーって 安全を無視しちゃったからねぇ~。
でも・・・この間テレビで豚の生禁止 って
ちょっとまって 豚の生は 昔から食べちゃダメって言われてたと思うんだけど
最近は 出してるお店あったんだね そっちの方が驚いちゃった
。

馬刺しまで ダメだなんてなったら・・・嫌だなぁ~
あたし的には、 あんまり安い食べ物の方を 疑ってしまう。
何使ってるんだろう・・・ って。
だって 作ったり育てたりは 手間がかかることなんだから・・・。
高いけど 毎日食べるわけじゃないし、 美味しいもの食べると ( *´艸`) 嬉しくなるしねぇ~
。
なんだか なに書いているんだか・・ すみません~
こっちにきたら ぜひ


R295に入り 右手に 松本シティホテルのちょっと先に そこはある。
『 栄楽肉店 』 という そうお肉屋さんだ。
美味しい 馬刺しを 買い求めるなら ここで

世話人父ちゃんも ”昔からあるんだよ~ でも 行ったことないんだ・・・ ” って
ということで、とにかく行こうと 決めた

日曜日の朝 10時前・・・
まだ ショーケースには お肉が並んでなかった。
”初めてこのお店にきたんですが すみません 馬刺しを ・・・ ”
そしたらね ”食べてごらん

自慢の馬刺しを 切って 出してくれたんです。

とにかく 美味しかったんです。
このお店の御主人に、馬のうんちくを いろいろ教えていただきながら
今日食べる分 150gだけ 買って


100g ¥1080
他にも 手作りのソーセージ とか 豚のみそ漬けとか そうそう 聞いたとこでは お惣菜もあるそうです。
それは 次回ということで・・・
大好きだった レバ刺し あることから 食べられなくなりましたよねぇ~。
あの値段でレバ刺し? と思ったものですが・・・
昔から食べていて ある程度その物の値段がどの位のものかわかっていたら そんな値段なんてちょっとおかしくないかなぁ~って
でも お店側が安けりゃいいだろーって 安全を無視しちゃったからねぇ~。
でも・・・この間テレビで豚の生禁止 って
ちょっとまって 豚の生は 昔から食べちゃダメって言われてたと思うんだけど
最近は 出してるお店あったんだね そっちの方が驚いちゃった


馬刺しまで ダメだなんてなったら・・・嫌だなぁ~
あたし的には、 あんまり安い食べ物の方を 疑ってしまう。
何使ってるんだろう・・・ って。
だって 作ったり育てたりは 手間がかかることなんだから・・・。
高いけど 毎日食べるわけじゃないし、 美味しいもの食べると ( *´艸`) 嬉しくなるしねぇ~

なんだか なに書いているんだか・・ すみません~

こっちにきたら ぜひ

