ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

Sherry

2010-12-25 10:10:00 | Diary
   

   バタバタと忙しくしていたイブ

   郵便屋さんが届けてくれた
   1枚のカード

   筆跡を見て
   飛び上がって喜んでしまいました

   テキサスで暮らしている
   Sherry から

   1つ年上の彼女は
   中学生時代からのお友達

   お友達と言っても
   まだ1度もあったことは
   ありませんが。。。

   むか~~しむかしのこと

   中学生になって英語のお勉強が始まって
   これが楽しくて楽しくて仕方ありませんでした

   ペラペラになりたくて
   ラジオの基礎英語、続・基礎英語を聞いて
   英会話の勉強もしていました

   そのテキストを買いに
   書店に行ったときに見つけた
   「百万人の英語」
   と言う厚い本に出ていた
   「ペンパル募集」の記事
   当時、私はメヌードという
   グループ歌手のファンだったのですが
   彼女も同じファンであったことに目がいって
   住所をこっそり書き写して持って帰り
   辞書を片手にさっそくエアメールを書きました

   そこから始まった私たちの長~い文通

   お互い大人になり
   母になり
   いつしか疎遠になり。。。

   一時期、メールのやりとりもありましたが
   私が英語を忘れてしまって
   返信に時間を要するようになり
   ここでまただんだん疎遠に。。。

   そんな彼女から届いた封筒
   必死に辞書で意味を調べた文字だから
   忘れるわけはありません

   懐かしくて
   ドキドキして
   ほんわかしあわせ気分になりました

   クリスマスカードは間に合わないから
   Sherryに年賀状を送ってあげよう

   喜んでくれるかな。。。
   サンタクロースみたいなご主人と
   笑顔のかわいい子供たちと

   Merry Christmas, Sherry & Family !

   英語、勉強しようかな。。。
   
   
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

christmas cakes ♪

2010-12-25 09:58:28 | お菓子&ぱん
   

   クリスマス寒波の北海道

   イブはお友達のうちで
   毎年、兼忘年会で盛り上がります

   1日バタバタと年賀状を印刷したり
   クロカンや冬期講習の送迎の合間をぬって
   ケーキ作りです

   

   こんなかわいいもの見つけたので
   オーナメントも手作りにしました

   

   デコレーションは次女ががんばって

   

   こんなクリスマスケーキが出来ました

   

   もうひとつ。。。チョコレートケーキ

   手が震えたわけではありません

   チョコペンの先を細く切りすぎて
   びよよよよ~~んってチョコが出ちゃって
   こんなんなっちゃいました

   見かけは残念でしたが
   みんなで美味しくたいらげましたョ

   

   なぜか12時にサンタクロースが来ると
   信じている次男坊

   

   Merry Christmas !

   
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする