

今朝はちょっと空気が冬っぽいな~~と思ったら
初霜が降りました

2℃

きたね~~
作業着の下はずっと半袖短パンだったけど
さすがにフリースのベストと裏起毛のレギンスをはきました

夕方の作業はこれでは暑いかもだけど
朝はもう冬支度の軽めバージョンが必須です


でも日中は気温が上がって17℃


久しぶりになっちゃった運動はまずさつきから



幹太は待っててね


もうロープ取れてるよ


さ~~行こう


今年得た安定

3日もほったらかしだったのに
エライね~~

ジャングルを通って
デントコーン畑に出てビックリ


ヒドイ

こないだの大雨と風で倒れてワヤだとオットがぼやいてたけど
(「ワヤ」は北海道弁。オットはよく使う。ヒドイ、の意味)
本当にヒドイな~こりゃ

機械で拾えないから片切りになって非常~~に時間がかかちゃってるらしい

刈り出して早々の長雨と
ようやく晴れたら私が留守で
ちょっと一生懸命頑張らないとピンチだな。。。なんてさつきと話しながら帰宅


で、次は幹太



宿題中

あさひはいい子に待ってます



調馬索
案外素直に止まれたので
いい感じかな~~と思って牧草地へ。。。。行ったら
なんかチャカチャカチャカチャカ足が速い

速すぎるよ!って止めようとしてもうまく止まれない

ヤバイかな。。。と思いつつ
修正しようとゆっくり歩かせる努力をしてもやっぱりダメ

奥の鉄塔のそばまで行ったんだけど
戻ったほうがいいかも。。。って思った時に
バタバタッ
バタバタッ
と横ぶり
なんとか持ち応えた~~と思った瞬間にハイトップ




落ちるよね~~私では

肩から落下

振り向きもせず走り去って行った幹太に暴言吐いて


歩いて帰る。。。
あのヤロウ

3日も放っておいた私が悪いかもしれないけど
置いてくんじゃねぇ~よ

あのヤロウ~~

あのヤロウ~~

タコ幹太め~~

許さん


さつきのそばでのん気に草を食べてた幹太にお仕置きだ~~
走れ~~走れ~~と走らせて
まだ?まだ?って止まろうとするけど
許さず

走れ~~走れ~~
瞬きパタパタ
鼻息ブルブル
首を下げて泣きそうになるまで走らせて

よ~~~~し
参ったか


汗かいたね

へへへ


そして騎乗

ショートカットコースへ
ゆっくり落ち着いて
止まれも出来る状態に戻れました

これをキープする努力を怠ってはいけない


汗だくになった幹太に



ザマ~~味噌漬け~~


懐かしい暴言を吐いて苦笑


明日も頑張るよ


で最後にあさひ


なんか左肩痛いかも


さっき1人で戻った道をあさひと歩いて

帰宅



湿布貼ってちょっと休みます。。。
