

今朝~羊蹄山が綺麗だったから~って次男坊が写真を撮っておいてくれました


紅葉と雪が綺麗ですね~

今朝は初氷。。。といっても紙みたいに薄いですが
張ってました

イヤですね~~~

さて!二日酔いから復活したわたくし
お友達に今朝になって「記憶飛んでるけど迷惑かけてたらごめん」ってメールしました

「大丈夫だよ~また行こうね」って返信くれたけど
本当、いっつもすんません

どうぞこれからもよろしく


で、さつき~馬装



とっても調子よく
一緒に羊蹄山を眺めて

ジャングルへ
この道は倒木なし

が~~~これか

オットが言ってたの

なるほど~~手強い
土手を上って避けて通ろうか。。。と思ったら
向こう側に大きい水たまりが出来ていて断念
跨ぐしかないか。。。
とさつきから下りて引きながら跨いだら

ちゃんと付いてきてくれた


イエイ

あの右側の根っこの方ね
あそこを跨ぐ
明日は乗ったまま跨いでみようと思います


刈り終えたデントコーン
今は違う畑に行ってます。
あと7町くらいかな~~
この横道にも倒木があって
怖がるかと思ったら近付いてって葉っぱを食べた

これは怖くないんだ。。。
と安心した所で鳩が飛び~~横っ飛びして驚くさつき

なんて大げさな

今後要注意は鳩ぽっぽです



木のトンネルをくぐり
帰宅
さ~~次は幹太だよ~~って所でお馬のエリちゃんが寄ってくれて
あら~ちょうどよかった乗る?って話になって

馬装からやってくれました

まだ敏感なとこがあるので
慎重に乗せなくちゃいけません


その間にちゃちゃっと作ったシャカシャカ棒


これで調馬索をします

「やってみたい」って初挑戦のエリちゃん
目が回ってしまって
途中で交代したりしたけど
いい感じに止まれるようになったところで騎乗~~となったら
バタつく幹太


なんだよ~

もう1回走らせるか~~それとも私が乗ってみようか~~って乗ってみたら

大丈夫かもって感じだったので

ショートコースへ
でも緊張感がみなぎっていたので
エリちゃんはうちの前だけの方がいいかも~ってことになって
家の前でグルグル乗っておしまいにしました



ちょっとほったらかしな時があったからね~
もっと調教頑張ります


と~~向こうではヒカルとまっちゃんがイチャイチャイチャイチャ



なんかね~~ヒカルちゃんに発情がきたみたい
ってことは妊娠してなかったって事
ざんね~~~ん

まっちゃんまた頑張って


エリちゃんがくれお土産雑貨たち
超可愛い~~

ありがと~~また来てね

とそのまま昼餌をやりに行き



あさひの散歩へ


倒木いっぱい!を見て

ニセコの山も見て

なんかの穴を発見
なかなかへっぴり腰


フラッシュたいても中は見えなかったね~~
何がいるんだろう。。。
うさぎ?ねずみ?へび?
さすがに手を突っ込む勇気はありませんでした~


さ~~~下のバンカーの掃除にでも行って来るか~~