きままに…日記

日々の徒然をきままにつぶやき。。。

ペインクリニック

2014年02月21日 19時36分40秒 | 日記・エッセイ・コラム
帯状疱疹で入院した母。退院してからは日に日に痛みが強くなってきていました。

痛みで一日中唸っていて寝れない状態が続いていたので、昨日の朝イチでかかりつけ医に相談しに行ってきました。

私「痛みがあまりにも酷いのでペインクリニックに行くことを考えているのですが…」

医者「痛みは精神もおかしくさせるからね。痛みの治療って難しいんだよなぁ。でも麻薬を使っていくこともできるし。。。とりあえず皮膚科の先生に相談してみなさい。緊急事態だから電話でいいから。」

ってことで、いったん家に帰って入院していた病院(現在は一週間ごとに通院中)に電話すると…11時までに受付をして来てくださいとのこと。さすが公立病院!融通がききません(笑)

その公立病院での診察。

私「痛みが酷くて来週の火曜日(25日)の受診日まで待てないのできました。ペインクリニックに行くことも考えています。」

医者「薬を増やして様子をみて、それからペインクリニックに行くことを考えてみてもいいんじゃない?」

私「そんな悠長なことをいってられる状態じゃありません!いつ、やらかしてしまうか?って言う状態なんです!」

医者「………。この病院のペインクリニックは2月26日で閉鎖するので、別の病院を紹介します。そこに行ってみてください。今手紙を書きます。」

と言うことで会計を済ませて、紹介された病院に電話。午前中の診察には間に合いませんでしたが、14時半の予約をとれました。

いったん家に帰って一休みしてから紹介されたペインクリニックに行ってみました。

医者「この状態でよく退院させたね。入院できる病院を探してみなといけないかもね。今日一度注射をしてみて、また明日様子をみてみよう。」

ってことで、神経ブロック注射をしてもらい医療用麻薬軟膏を貰って帰ってきました。

朝イチで相談をした病院に報告に行くと、「困った時はいつでも相談しにおいで!」と言ってくれたので、こんな時かかりつけ医は頼りになるなぁと思ったのでした。

昨日と今日で2回の神経ブロックを行いました。まだ効果は出ていませんが、気持ちは落ち着いて前向きになったようです。

帯状疱疹の場合、20回ほどの神経ブロックをしなければならないよう。気長に病院通いをしてみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする