私の住んでいる地域では、動物管理センターに保護されている動物を譲り受けたい場合、1時間ほどの講習会を受けてからでなければ譲渡を受けることができません。
まだ新猫を受け入れる予定はありませんが、とりあえず講習会だけに参加してきました。
講習会の内容は、放し飼いしないようにしましょ~、去勢・避妊手術をしましょ~、ワクチンをうちましょ~、飼育には意外にお金がかかりますよ~など、ごくごく一般的なことでした。
1~2週間で受講済証が送られてくるので、それがあればいつでもニャンコを譲り受けることができます。
今気になっているのは、10才のおばあちゃんにゃんこと5才くらいの黒にゃんこ。
飼育室に入っていくとケージの中でゴロンをして手を出してくるのよね~。
余裕があるんなら全猫ひきとりたいわぁ。
まだ新猫を受け入れる予定はありませんが、とりあえず講習会だけに参加してきました。
講習会の内容は、放し飼いしないようにしましょ~、去勢・避妊手術をしましょ~、ワクチンをうちましょ~、飼育には意外にお金がかかりますよ~など、ごくごく一般的なことでした。
1~2週間で受講済証が送られてくるので、それがあればいつでもニャンコを譲り受けることができます。
今気になっているのは、10才のおばあちゃんにゃんこと5才くらいの黒にゃんこ。
飼育室に入っていくとケージの中でゴロンをして手を出してくるのよね~。
余裕があるんなら全猫ひきとりたいわぁ。