蕎麦屋的MOON SHINER

Moon Shinerとは米国西部開拓時代に禁酒法の中、月明かりの下で密造酒を作っていた人々の事です。

Spider復活計画(009)

2014年03月11日 | Alfaromeo Spider Veloce Sr,3
朽ち果て逝くもの!(準備編)

2月27日に発動したこの計画・・・当初の予定では今週中に車を自宅に引っ張ってくる積りでした。

しかし気象庁ですら予見しえなかった予想外の大雪が現在スパイダーが置いてある地域にも積雪をもたらして_| ̄|◯

その後、そろそろいけるか♪と思った矢先に、またまた大雪!

勿論元々豪雪地帯の白馬ではなんともないのですが、同じ県内でも例年雪が余り降らない地域にとっては大変なことのようです。

それでも準備は少しずつでも前に進めていかないと・・・

っと言う訳で、本日いつもお世話になっている修理工場へ→社長にお願いお願いお願いって3回ほどお願いしてきました。

何を?って・・・勿論積載車のレンタルですよ!・・・勿論タダで貸せとwww

そして007で書いた知り合いに貸していただいたエンジンオーバーホールマニュアルが手元に届きました(^^)v

もうね、さいこーですよ!!!

自分は車のエンジンなんて弄ったこと無いのに(正確にはOHVのタペット調整くらいなら)、このマニュアル見てると「何か出来そうなキガスルゥ~」てなりますからね(^^)v

そして現在車無し生活続行中なのですが(嫁車はあります)、そろそろ必要かな?と思いパンフレットを貰ってきました。
F_zks
パンフレットを貰ってきたのはスズキ アルト!

デザインは別に~ってカンジですが、車体剛性がありそうでパッケージングが非常に上手くいってるんぢゃないかと♪

普段のアシなので、そんなにこだわりは無いのですが、自分以外にも嫁、娘、息子が乗る可能性アリで考えると、この辺がイイトコロと考えます。

まっ、心配なく動く車が1台あれば、スパイダーはゆっくりと作業できますしね♪