昨日、地元図書館にて村上春樹の「1Q84」を発見!!!!!
しかも真新しくて、どうやら昨日入ったばかりみたい。当然嬉々として借りてきました。
って私、そこまで村上ファンじゃないんだけど、どちらかと言うと村上さんは小説よりエッセイの方が好きなんだけど、やっぱり久々に出た小説だし、読みたい
今のところ、まだ最初の二章しか読めていないんだけど、韓国語訳を今読んでいるって言う友人MJが「いいよ~とても重いよ~」と言ってました。そうか、これから重くなるのか。
冒頭からヤナーチェクのシンフォニエッタが出てきちゃうのが凄いけど。この曲Chewieも知らないんだけど。ので今オンラインで聞いていますが
確かに、高速道路で渋滞に巻き込まれたっていう状況には合わない音楽ですねぇ(笑)
さて、そんなこんなで、「ムラカミハルキの新刊を読み始めた」とPeterに言ったら、それまでアメリカの政治について延々と語っていたのが「僕の生徒二人が日本のミンガにはまっているんだけど」って。
C「あ、マンガです、それ」
P「そう、それそれ。そんでその二人が突然練習し始めたんだよね、マンガの影響で。ピアノコンクールがどうとかって言・・・」
C「きゃーーーーのだめ!のだめデス!!!」
この後Chewieが一人暴走し始めたのは言うまでもありません
最終巻いつ出るのかしらーーー。
その音大生達、今頃ピアノコンクールの辺りを読んでいるなんて、先は長い。「今日もレッスンが終わったら続きを買いに行く!」と頑張っていらっしゃるそうです。
「マンガ」って言うから、私の興味のない忍者系かな、最近増殖中のアメリカン・オタクなのかな、と思ったらアメリカの音大生ものだめを読んでいるんですねぇ、ごく一部だけど。アジア人のミュージシャンだと、結構のだめを知っている人は多くて、私も実は韓国人の子(上記の村上ファン)に勧められて読み始めたの。
はい、世界のムラカミハルキさんとのだめでした。以上。今日もチマチマ蟻のように働きマス



って私、そこまで村上ファンじゃないんだけど、どちらかと言うと村上さんは小説よりエッセイの方が好きなんだけど、やっぱり久々に出た小説だし、読みたい

今のところ、まだ最初の二章しか読めていないんだけど、韓国語訳を今読んでいるって言う友人MJが「いいよ~とても重いよ~」と言ってました。そうか、これから重くなるのか。
冒頭からヤナーチェクのシンフォニエッタが出てきちゃうのが凄いけど。この曲Chewieも知らないんだけど。ので今オンラインで聞いていますが

さて、そんなこんなで、「ムラカミハルキの新刊を読み始めた」とPeterに言ったら、それまでアメリカの政治について延々と語っていたのが「僕の生徒二人が日本のミンガにはまっているんだけど」って。
C「あ、マンガです、それ」
P「そう、それそれ。そんでその二人が突然練習し始めたんだよね、マンガの影響で。ピアノコンクールがどうとかって言・・・」
C「きゃーーーーのだめ!のだめデス!!!」
この後Chewieが一人暴走し始めたのは言うまでもありません

その音大生達、今頃ピアノコンクールの辺りを読んでいるなんて、先は長い。「今日もレッスンが終わったら続きを買いに行く!」と頑張っていらっしゃるそうです。
「マンガ」って言うから、私の興味のない忍者系かな、最近増殖中のアメリカン・オタクなのかな、と思ったらアメリカの音大生ものだめを読んでいるんですねぇ、ごく一部だけど。アジア人のミュージシャンだと、結構のだめを知っている人は多くて、私も実は韓国人の子(上記の村上ファン)に勧められて読み始めたの。
はい、世界のムラカミハルキさんとのだめでした。以上。今日もチマチマ蟻のように働きマス
