2004/04/30 (金) ム~ヴメント!!HGH@kvarteret

オーゲさんと日本のテクノ話で盛り上がった後、別れてHGHのライヴへ。
HGHとは、“Hagfors Gebhardt Hickstars”の頭文字で、現地の皆さんは「ホーゲーホー!」と言ってました。motorpsychoのドラマーの方がHome Groanのメンバーとやっているユニットで、どちらのバンドにもうとい私がライヴに行って大丈夫なのかな?という思いはあったものの・・・。

 めちゃくちゃ楽しい!

 会場は、今までのどのライヴよりもフロアのみんながゆったりしていていい雰囲気。ステージ上のテーブル(何故あるんだ?)には、なにやらおもちゃやら笛やらお酒やら、とにかくガラクタがいっぱい。何が始まるんだろう?と思っているところに、フロア2階から二人が変なメガネをかけ笛を吹きながらステージに向かって行進してきた!そしてそのままライヴがスタート。バンジョー片手のGebさんと、アコギ片手のMartinさん。どちらもさっき取材を受けた時に会った愉快なままのステージを繰り広げていました。どこまでも楽しいカントリーなライヴ。お客さんも笑いっぱなし。途中のMCも言葉はわからなくても雰囲気で伝わってくるコントみたいな流れ。その歌の時に必要なの?と思ってしまうような拡声器や壊れかけみたいなアコーディオン、そして天使の輪。

 しかし、ほんとに二人の息はぴったり。ほんとにエンターテーナーだし、歌もギターもほんとすごい。そしてほんとにゆるい(笑)。

 ライヴの中で時折発せられる“ム~ヴメント!”。会場はおじさんも若い子もみんな大爆笑。私もビール片手に笑ってしまいました。今までみたどのライヴよりもリラックスして見る事が出来た夜でした。

 余談ですが、翌朝いつものごとくメイドに追い出されて朝食に行った私。ビッフェの前でプレート片手にMartinさんとばったり。後ろにはコーヒー片手に新聞を読むGebさん。同じホテルに泊まってたのかぁ。おぉ、と微笑む(ように見えた)彼に慌てた私はしどろもどろで昨日は楽しい時間をありがとう、と伝えたのでした。伝わったかどうかは定かではありませんが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2004/04/30 (... 2004/05/01 (... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。