私的音楽雑記帳
FOLK ETYMOLOGY
2004/05/01 (土) HEADWAITER
今日がフェス最終日。やっぱりJOE HENRYも見ようと、朝一でボックスオフィスへ向かう。
初めてベルゲンに来てチケットを買った時は、全てフェスの方に手配してもらったけど、今日は自分で。同じ方だったので、購入はわりとスムーズに。うん、ずいぶん慣れました(と思う)。
日中は観光バス(日本語ガイドつき)に乗って、歩ききれないベルゲンの山手の方を散策。街に下りてくると、今日はメーデー。メインストリートはヒトヒト人だらけ。日本のそれのように、ハチマキ&横断幕を持って練り歩く姿が目に付きました。労働者の祭典だから、意図するところは世界共通でしょうか。
とかなんとかいってるうちにいい時間になってきたので、いったんホテルへ戻ると、レセプションで紙袋を渡される。中を覗くと数枚のCDが。しかもみんな同じ物。昨日ラジオの収録の時にお会いした Per Jorgensenさんの作品でした。いただいた事に対するお礼の術を知らない私は、“困った事があったら~”のオーゲさんの言葉を思い出し、ちゃっかり連絡してアドバイスをいただく。仕事中(メーデーなのに)のオーゲさんのオフィスにお邪魔して、WEBサイトをチェックし、一緒にヨルゲンセンさんの作品を聴いてみることに。なんだかムード歌謡だね~などと感想を言い合いながら、聴き終え、ヨルゲンセンさんに電話してもらいお礼と感想を伝えてもらう。
それにしても、仕事を中断してまでも一緒に悩んで考えてくれるオーゲさん。本当にこの街の人々は、親切であったかです。日本でいうところの“社交辞令”ってのは、存在しないのかも。というか、私がずうずうしいだけなのかも(苦笑)。
初めてベルゲンに来てチケットを買った時は、全てフェスの方に手配してもらったけど、今日は自分で。同じ方だったので、購入はわりとスムーズに。うん、ずいぶん慣れました(と思う)。
日中は観光バス(日本語ガイドつき)に乗って、歩ききれないベルゲンの山手の方を散策。街に下りてくると、今日はメーデー。メインストリートはヒトヒト人だらけ。日本のそれのように、ハチマキ&横断幕を持って練り歩く姿が目に付きました。労働者の祭典だから、意図するところは世界共通でしょうか。
とかなんとかいってるうちにいい時間になってきたので、いったんホテルへ戻ると、レセプションで紙袋を渡される。中を覗くと数枚のCDが。しかもみんな同じ物。昨日ラジオの収録の時にお会いした Per Jorgensenさんの作品でした。いただいた事に対するお礼の術を知らない私は、“困った事があったら~”のオーゲさんの言葉を思い出し、ちゃっかり連絡してアドバイスをいただく。仕事中(メーデーなのに)のオーゲさんのオフィスにお邪魔して、WEBサイトをチェックし、一緒にヨルゲンセンさんの作品を聴いてみることに。なんだかムード歌謡だね~などと感想を言い合いながら、聴き終え、ヨルゲンセンさんに電話してもらいお礼と感想を伝えてもらう。
それにしても、仕事を中断してまでも一緒に悩んで考えてくれるオーゲさん。本当にこの街の人々は、親切であったかです。日本でいうところの“社交辞令”ってのは、存在しないのかも。というか、私がずうずうしいだけなのかも(苦笑)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2004/04/30 (... | 2004/05/01 (... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |