2/27 初・IID

 村プロのプレゼンメンバーにくっついて、  初めて世田谷ものづくり学校に行ってきました。  小学校の頃のワクワクがそのまま残っている!いや、それ以上かも!  木工室のテーブル&イスにて、校長先生&副校長先生から説明をお聞きする。  私はひたすらメモしたり聞いたりしていただけですが。  ここが何かを生み出す場所で、私たちはここで何かを発信することだけは  ひしひしと実感できました。  こ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/20 中庸とは

 いろんな食の考え方が流行っては忘れられ、ピーク時にはみんなが同じ食行動に走っているように見える今日この頃。それってどうなんだろう…と思うことが多々あります。  私は職業柄、いつだって「中庸」でありたいと思っています。偏ったりせず、流行に飛びつかず、振り回された人たちがきちんと正しいところに立ち返ることの出来る場所を準備する。それが栄養士の仕事ですもの。  そんな考えを持っていた頃を思い出させ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/17 売れっ娘

 GデザイナーのK氏と中山間アナリストのI氏とともに、売れるコピーを学びに汐留へ。  帰りに通ったワールドリカーショップで売れっ娘の自分を発見。  …焼酎かぁ。  個人的に、このネーミングは日本酒だったらよかったのに…と思った反面、既に「白」の私がいるため、これでは二番煎じになるもんねぇ、と一人納得。  チャレンジしてみようかな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/12 北欧×トーキョー?

 試作で使用する紙を買いにいそいそと新宿ハンズへ。  と、途中にこんなコピーが。  北欧とトーキョーのコラボパンって何?  黒パン?カレリアパイ??  とワクワクしながら店内に入るも……  メロンパン? ベーコンエピ??  某国内のパン屋とパン屋のコラボレーションのようでした。  人をその気にさせるコピー、すごい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/9 朽ちては土にかえるもの

   割れました。私的高級ご飯茶碗(過去ログ2008参照)が……。  洗っている最中、すべって落としたらこんなにきれいに真っ二つに  ホガナスの丸型ボウルは、本当によく出来た子で、ご飯をよそう他にも、煮物の小鉢にしたり、ときには果物なんかも入れたり。つい最近は豆まきの豆入れにもしてました。  あ~、と落ち込んだ反面、きれいだなぁ……と。  以前、南部鉄器の仕事をしていた際に読んだ資料に、こ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/8 月島にて

 学校帰り、Iちゃんと日本一のメロンパン「九栄」を訪ねて月島へ。  初めて来たけれど、区画整理され碁盤の目のようになった街は、びっくりするくらい綺麗でした。  道行く人に尋ねながら、もんじゃ通り(何百メートルもある長いアーケードにびっくり!)の中に「九栄」を発見。サクサク&ふわふわの食感のメロンパン、その感想はまた別の機会にでも  その帰り道、通りを入ったところにある観音様や銭湯を発見した . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/1 鉄次のたい焼き

 「丸い鯛焼きがある」。  GデザイナーのKさんからの情報で、学校帰りに東京駅まで歩く。  よりによって、東京は雨から雪へ。中央線なんか止まってるし。  傘もささずに20数分歩いて、大丸地下にある「たい焼き 鉄次」に到着。  世界初!という「全自動たい焼き機」がぐるぐる回転しているのを横目に、並んで買ってみました。1個買うともう1個おまけがついています。  Iちゃんに手にとってもらい購 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )