STSレーベルオーナー インタビュー

   (あくまで個人的見解で)もはや知らない人はいないはずの、ノルウェーきってのインディペンデント・レーベル『Smalltown Supersound』。昨年11月に二度目の来日ツアーを果たしたレーベルオーナーのJoakim Haugland(以下ヨアキム)にインタビューしました。来日時の会場の隅でこそっと&残りはメールでのやりとりだったため、細かなところまでは難しかったのですが、レーベルの基本軸 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/21 フランキー・ワイルドの素晴らしき世界

   普段めったに映画に行くことなんてないのですが、雑誌で取り上げられているのを目にしてからずっーと気になっていたこの作品。思い切って見に行くことにしました。  ストーリーの詳細は書きませんが、思っていた以上に面白かったです。最初はお金をかけたB級映画かしら・・・と思ってしまったのですが、すぐに訂正。フィクションにしてはあまりにもリアルで、主人公フランキー・ワイルドの絵に描いたようなセレブぶり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/13 e.s.t.@オーチャードホール

   2005年の来日公演は、私にとって悲しい記憶しか残らないものだったのですが。  2005/10/18 「mixdownなのかも」 参照  昨年10月の新作『Tuesday Wonderland』を記念しての今回の来日公演は、半ば自分自身に対するリベンジのようなもの。こんな事でもなければ、何となく敷居の高さを感じるオーチャードホールまでなんて来れないのです。一人では辿り着けませんし。  会 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/10 Jazztronik@UNIT

    今年初・ライヴはJazztronik!元旦にリリースされた『Love Tribe』のお披露目ライヴです。  昨年DJイヴェントで初めて動くJazztronikを見た私は、これまで育んできたクールなイメージをぶち壊されてしまったものの、「そんな彼も、目の前のおかしな彼も彼なんだ」と思い改め、「じゃあ、ライヴではどうなんだ?」と好奇心にも似た興味を持ってしまいました。どんなパフォーマンスが? . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Flight to Bergen !

   Ageさん(ノルウェー旅行記参照)から、年をまたいでクリスマスカードとプレゼントが届きました。  チヨコさんもヤンくんも元気とのことで、喜び倍増です。  今年こそはまたベルゲンの街を歩きまわったり、夜な夜ないきあたりばったりでライヴに出かけたりしたいなぁ  実現なるか・・・目標は5月のNattjazz、駄目なら秋に!   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )