ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ヒガシさんの山猫軒
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。宮沢賢治の理想郷(イーハトーブ)を訪ねて三千里。ヒガシさんの伝記。
朝顔・向日葵観察日記
2016-07-31
|
趣味
2本目の向日葵が開花した。
この向日葵は約100cmほどの小ぶり。
一足早く咲いた1本目は約120cmで種が出来始めた。
朝顔はこんな感じで、開花はもう少し先になるかな。
コメント
つばさのおくりもの(小川糸)他
2016-07-29
|
本のススメ
本の返却するため、仕事帰りに図書館へ行った。
前回借りた、青山七恵「繭」は読み終える事ができず、延長して再び借りる事にした。
新たに借りた本は次の3冊。
小川糸「つばさのおくりもの」
表紙の絵に釣られた。
宮沢賢治「紫紺染について」
表紙の絵(版画)に釣られた。
宮沢賢治の作品は好きだが、この作品は知らんかった。
宮下奈都「窓の向こうのガーシュウィン」
宮下奈都さんの作品で、読みたいと思っていた本の一冊。
コメント
真田氏関連特別企画展
2016-07-27
|
趣味
第二次上田合戦と高野山配流~真田父子の決断~
会期 平成28年7月2日(土)~9月27日(火)
会場 上田市立博物館
HPはこちら→
上田市立博物館
コメント
からあげくん(蒲焼味)
2016-07-25
|
ご飯もの・お飲み物
夜勤明けで帰宅する旦那君は、電車待ち合わせ中にローソンへ立ち寄る。
必ず、からあげくんを買ってくる。
今回のからあげくんは蒲焼味(甘辛醤油だれ味)。
帰宅して気づいたんやけど、和歌山県産の山椒を使用と書かれていたことに驚いた旦那君。
和歌山県出身の私は思わず、blogネタにすることにした。
味の感想・・・書き込みはやめておきます。
コメント
安城七夕まつり
2016-07-24
|
愛知県
8月5日・6日・7日
安城七夕まつり開催予定
勤務先の最寄り駅にて。
新幹線の停車駅。
コメント
豆腐とツナのヘルシーチャンプル
2016-07-20
|
ご飯もの・お飲み物
連日の猛暑日だと、料理で火は使いたくない。
でもそうもいかない。
スーパーに行くと日替わりレシピがあり、作れそうなレシピを何枚か頂いた。
レシピ通りじゃなくて、自己流にアレンジして作ってみよう。
コメント
朝顔の観察日記
2016-07-18
|
趣味
朝顔の途中経過。
不発で咲かないと思っていたけど、遅れて咲いたから今年は二株育てて中。
更にまた、成長記録を残します。
コメント
繭(青山七恵)他
2016-07-15
|
本のススメ
読み終えた本を返却するため、また図書館に行った。
新たに借りた本はこちらの三冊。
青山七恵の「繭」
西加奈子のデビュー作「あおい」
宮下奈都の「ふたつのしるし」
1ヶ月間に借りた本は10冊。
コメント
くまのプーさん
2016-07-13
|
旅行
妹がディズニーランドに行ったというので、お土産を貰った。
ありがとさん。
中学校の修学旅行でディズニーランドに行った以来だから、
当時は時間制限もあり、園内のことやアトラクションは記憶にない。
ディズニーシーには行ったことがないから、機会あれば行きたい。
でもね、ディズニー映画は全く観ないから内容が分からず。
キャラクターも定番のものしか知らないし、1番好きなキャラクターがプーさん。
容器がかわいいキャンディー
メモ帳はおまけらしい
コメント
あら川の桃
2016-07-10
|
ご飯もの・お飲み物
当blogで毎年定番になりつつある「あら川の桃」が今年も、旦那っちの実家から届いた。
冷蔵庫で冷やしてから食べると最高!
地名にもなっているほど、和歌山県桃山町(現:紀の川市)は桃の名産で、歴史は古く江戸時代に遡る。
和歌山と言えば、有田みかんや南高梅を思い浮かべると思うが、桃の収穫量も西日本で第1位!
岡山県と思われがちだけど、和歌山なんよね。
「お」かやまと、「わ」かやまの違い
あら川の桃は贈答用にも重宝され、県外(近隣だと大阪や奈良)からも買いに来られているようだ。
桃の他に、柿の名産地(九度山町)でもあり、和歌山はフルーツ王国なんですわ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
管理人のちぃ子です。2009年6月結婚。結婚を機に、和歌山県から愛知県に引っ越し、結婚生活スタート。2013年12月新居を構えた。Blogは様々の事を書き込もうと思っている、私の見聞録。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
勤務後の昼食(港屋珈琲)
今朝の様子
そばスプラウトなどの種
人類を裏切った男(上)/1月読書
家庭菜園(春菊)
休日の昼食(醍醐)
新年会(キャナリロウ)
カルディで買ったもの
風切山(弘法山)
休日の昼食(一刻魁堂)
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(447)
旅行
(45)
ご飯もの・お飲み物
(278)
雑貨
(56)
趣味
(99)
さわやかウォーキング
(53)
新居のこと
(5)
珍百景
(5)
本のススメ
(310)
年末年始
(52)
愛知県
(221)
静岡県
(29)
三重県
(1)
和歌山県
(59)
最新コメント
ぺーちゃん/
カルディで買った商品/高校野球
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ