「当時、政府はワクチン接種のメリットばかり語り、推奨していた。そればかりを報道していたメディアの影響は大きいと思う」(Aさん)。
— 鳥集徹 (@torutoridamari) May 26, 2024
新規の薬剤を打てば、どんな危険が起こるか分からないのは当たり前のなのに、警鐘を無視して接種を推進した者たちは罪に向き合え。
https://t.co/GVYvCtApGb
宮沢孝幸先生のXより
社会のためにワクチンを打てというのはありなのかも知れませんが、ことmRNAワクチンに関しては絶対にない。なぜなら、安全性が確立されていない未知のワクチンだったから。そんなもん強制するのは狂気の沙汰です。どんなウイルスに対してもです。安全性がある程度確立されてるワクチンとは話が違う。
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) May 27, 2024
私は最初からテレビで打たないと言っています。だけど打つなとは言ってない。リスクとベネフィットをよく考えて欲しいと繰り返した。そうしたらほとんどの人が打ってしまった。これには驚いた。日本人は安全性を気にするのでほとんどの人は打たないと思っていた。コロナを過剰に怖がらせたマスコミの威…
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) May 27, 2024
6月8日の講演会&演奏会にお呼びした河野紅葉さんの演奏です。この曲も当日弾いていただきます。楽しみにしています。https://t.co/VNkoURSKTU
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) May 27, 2024
6月8日の講演会&演奏会にお呼びした若狭知恵さんの演奏です。この曲も弾いていただきます。河野紅葉さんの献呈もそうなのですが、私のリクエストです。楽しみにしています。https://t.co/vRsVKXHCiS
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) May 27, 2024
森田洋之先生のXより
今朝のおはよう日本。
— 森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家 (@MNHR_Labo) May 28, 2024
パンデミック条約が合意に至らなかったことを報じています。
ただ理由は「ワクチンの分配などで各国が折り合えず…」とのこと。
本当は
「各国が国家主権と人権をWHOに奪われることを恐れたから」
なんですけどね。
いちばん重要なことは言わないのがNHKクオリティ。 pic.twitter.com/AdjUiSMv0H
5月19日放送「そこまで言って委員会」森田洋之先生のXより
宮沢孝幸先生が関西系TV番組「そこまで言って委員会」で
— 森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家 (@MNHR_Labo) May 20, 2024
コロナワクチンのこと、超過死亡のことを限界ギリギリまで語ってくれました。
今回はその番組をみんなで見つつ、
僕なりの解説を加えたいと思います。
地上波でここまで放送出来たのは快挙! pic.twitter.com/pSx2bpEFgc
— すずぽん (@suzupon_youtube) May 22, 2024
そもそも日本の高齢者は毎年「肺炎」で10−12万人死ぬ。
— 森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家 (@MNHR_Labo) May 21, 2024
コロナで数万人死亡した代わりに肺炎死は減ってる。
普通に考えれば日本では「パンデミックなんてなかった」で終わりでしょ?
最大の問題は、日本では錚々たる知識人達の誰もそういう俯瞰的思考が出来なかったこと。… pic.twitter.com/X2vn2rs3PX

ウド採りの話

皆さん、おはようございます。いよいよ本日発売です。
— 大石邦彦のNOW ON SHARE! (@Nowonshare_cbc) May 21, 2024
【新型コロナワクチン「影の輪郭」】
この本はワクチンに翻弄されつつも、
その後も闘い続けてきた人たちを追った記録です。
その相手は国であり、製薬会社であり、医療機関…そこには、私の想像を超えた過酷な闘いがありました。 pic.twitter.com/9lF3pha98d
野菜の苗

中村篤史先生のnoteより
米軍基地勤務の女性
— ナカムラクリニック (@nakamuraclinic8) May 13, 2024
「シェディングと放射線被曝は似ています。両方経験した私の実感です」https://t.co/IiJQYwob1A
医師として【マイナ保険証】に強く反対する3つの理由
森田 洋之先生のnoteより
noteで記事を書きました。
— 森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家 (@MNHR_Labo) May 14, 2024
この投稿をリポストすると無料で記事を読むことができます。
(ま、もともと有料のフリした無料公開なんですけど)
私が医師として【マイナ保険証】に強く反対する3つの理由 | 森田 洋之 https://t.co/5Dk2yu7oPI
AI動画で解説
AI動画で解説しました。
— 森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家 (@MNHR_Labo) May 14, 2024
私が医師として【マイナ保険証】に強く反対する3つの理由 pic.twitter.com/foJVMGoC6z
7回接種者は100日以内に死亡(南出賢一市長)




















今日という日は忘れられない日となりましま。一抹の寂しさもあり、逆風の中ここまで大学でよく頑張ったという気持ちも。学生も10人くらいきてくれました。私としては十分です。 pic.twitter.com/qPad1RAEH2
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) May 12, 2024
宮沢孝幸准教授の京都大学最終講義を取材しました。研究室でのラストインタビュー。コロナ禍にウイルス学者として信念を持って様々な疑問を発信したことに後悔はないが、その方法については後悔があると述べていた。宮沢氏のバックボーンを知ると納得の言動でした。
— 大石邦彦のNOW ON SHARE! (@Nowonshare_cbc) May 13, 2024
この度職を追われる事になった京都大学宮沢孝幸先生の最終講義に行って参りました.
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) May 12, 2024
宮沢先生の学者としての研究業績の凄さ、正義感溢れるその誠実さに大変感銘を受けました…
「僕は、京都大学が大好きでした」~宮沢孝幸「京都大学おどろきウイルス学最終講義」報告(前半)https://t.co/1Tny92NJZu pic.twitter.com/u2h0YQNfoX
宮沢孝幸さんの最終講義レポートの後半。
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) May 13, 2024
宮沢先生がコロナ問題、ワクチン問題で何を考え、どう振る舞ったのか、そして、どういう思いで京都大学を去るのか…をお話しされました。
是非ご一読下さい。https://t.co/LLMESePcOw pic.twitter.com/nvXklpM32l
ここは狸で有名な所。
かわいい狸のキャラクターで癒された。


(次回、西国三十三所巡り更新予定)











