ヒガシさんの山猫軒

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。宮沢賢治の理想郷(イーハトーブ)を訪ねて三千里。ヒガシさんの伝記。

休日の昼食(刈谷市役所の食堂)

2022-06-28 | 愛知県
休日の昼食は刈谷市役所の食堂にて。

市役所には所用なしだけど、食堂に行くために立ち寄った。

夫が仕事都合で刈谷市に訪れた際、刈谷市役所の食堂で食事したことがあるそうな…

入りやすいからということで行ってみることに。

刈谷市は以前、住んでいた街。

今は立派な庁舎になっているけど、住んでいた頃は旧庁舎だった。

今回、新庁舎に初めて入った。

また機会があれば、食事のために行ってみよう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ

2022-06-27 | ご飯もの・お飲み物
6月6日、梅を漬け込む。
6月26日、梅シロップ完成。
炭酸割したら美味しかった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠紀工房マルシェ(2022年6月)

2022-06-25 | ご飯もの・お飲み物
悠紀工房マルシェに行った。

先月行かなかったので一ヶ月ぶり。

黒糖スパイシージンジャーアイスのせを頂いた。

蒸し蒸し暑い日だったのでクールダウンできた。

昼食用に惣菜パンを買って帰宅。













引き継がれる「意見広告2nd
一人の篤志家による全国紙2紙同日掲載
6月25日(土)日経新聞・産経新聞












【サル痘】考えられる3つの原因と対策!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分身(東野圭吾)

2022-06-23 | 本のススメ

夫持ち分の読まない本をブックオッフへ売却した。


大した金額にならないが…


夫は読みたい本を購入するというので、私は東野圭吾の分身を購入した。


いつも図書館で借りるから、本を購入したのは久しぶり。


しかもブックオフで購入するのは珍しい。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく細胞(清水茜)

2022-06-21 | 本のススメ

久しぶりの漫画本、はたらく細胞2巻、3巻

1巻から暫く間あけて読むことになる。

人体の細胞の仕組みを漫画で学ぶ。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木敏夫とジブリ展

2022-06-18 | 雑貨
京都で開催中の鈴木敏夫とジブリ展へ行ったというので、

そのお土産が届いた。妹よ、ありがとう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならも言えないうちに(川口俊和)

2022-06-16 | 本のススメ
図書館で借りた本。
さよならも言えないうちに
















川口俊和さんのblog


舞台「コーヒーが冷めないうちに」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷の千枚田

2022-06-15 | 愛知県
南信州からの帰り道に四谷の千枚田へ立ち寄った。

日本の棚田百選に選定されているようだ。

見頃の時季に景観が味わえそう。

実際に見るのと、写真に撮って画像で見るのと景観が違って見える。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 信濃路下條 「そばの城」

2022-06-13 | 旅行
南信州まで出向いた。

休日の昼食はそばを食べた。

夫…ざるそば(大盛)

私…そば食べ放題





道の駅が城のような建物(建物の写真は拝借した)







天候が良ければ、一泊キャンプかDAYキャンプもしたかったのだが、予定変更。

飯田線の秘境駅と言われている為栗(してぐり)駅まで散策した。
してぐりって読めなかった。

吊り橋の手前で車を停めて、吊り橋を渡って為栗駅へ。

高所恐怖症の私。

渡る時は周りの景観を見ることができず…

帰りは少し余裕が出て風景も見ることができて、どうにか渡れた。




















別の道の駅にトイレ休憩で立ち寄ったとき


こんなモニュメントが…


説明書きを読んだが…誰なのかよく分からず。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本にも正しい医者がいたようです

2022-06-11 | 日記
厚労省データ
心筋炎リスク情報も不適格~新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃない!
2つの不適格データ問題を独自検証






日本人怖いという意見。 










岡山お話会 












 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする