ノアの小窓から

日々の思いを祈りとともに語りたい

いただきもの

2015年08月28日 | Goods





         いただきものがありました。







         老舗「しだら」から届いた特装品です。

         さて、何でしょう。


           




         詰まっているのは、「愛」です。

         感謝!!!







 
        

Birthday Presents

2015年06月22日 | Goods



     イギリスの友人から、誕生日プレゼントが届きました。

       ご覧ください。


       


     アンティークの十字架です。とても大きくて重さがあります。
     なかなかきれいに撮れないので、スカーフや、黒いワンピースなどを背景にしてみました。


        



            
           フィギヤは約10センチの高さです。


      
       おかしは食べる楽しみが!


     
        今年は二枚もカードが!

     

                感謝!!


                    Thank you very much for these lovely goods!!




          






プレゼント

2015年06月15日 | Goods




        日曜日に、教会で、Sさんが包みをくださいました。

        開けてびっくりです。

        刺し子の花瓶敷きと、折り紙の箱に入った和菓子でした。


      


          



        「私、こういう手作業好きなのよ」と、さりげなく手作りの箱を下さったことはこれまでもありましたが、
        でも、Sさんは90歳のレディです。

        手指を使って、一針一針、刺してくださったのだと思うと、

        ちょっと胸が詰まりました。

        刺しの柄は、和風柄の定番、紗綾形(さやがた)紋です。

        着物や長じゅばんの地模様として織り出されていたものです。

        それにしても、この幾何学模様は難しいと思うのですが。



            
               箱の蓋には花を貼り、刺し子は別の布で裏打ちされています


                  ありがとうございます!!







        

        

色のはなし

2015年06月02日 | Goods



       教会で小さなセミナーがあって、その始まりにワンポイント質問があった。

       「あなたの携帯の待ち受け画面は何ですか」とか、

       「絶対食べられない食べ物をひとつ」

       考えることなく、30秒以内のコメントにしなければならない。

       そのときの質問は、「あなたが身なりで一番大切にしていることは」

       すぐに、順番が回ってきたので、私は「色」と答えた。

       とっさに出席者の方々の視線が、
       私のセーターとベストの上に止ったことは事実ですが・・・。


         



       ほんとに気になっている色は、別の場所にあるのです。

       


       どうしても欲しくなって買ったパステルや色鉛筆。、けれど、使うことができない!!!

       
       出しては、眺めて、またしまう。

           
                



         絵具屋さん、画材屋さん、ごめんなさい。






        

       
        


          

       

四匹の猫

2015年03月17日 | Goods


              とぼとぼ旅をする三匹の猫の前に、
                   なにやらヌッ 

            

                     ワーッ!!


            

              よし、交渉は僕が引き受けた。
              キミはトラかい?

            


              ぼく、道に迷ったんだ。仲間に入れて?

               



            

              いいよって、言わないのに、はいっちゃったよ。

                   ハイ。チーズ!!