教会の大きなイベントは、クリスマスとイースターです。
とりわけ、イエス・キリストの降誕日・クリスマスは
クリスチャンでない方々にもよく知られています。
教会や街、家々の美しい飾りつけ、
パーティやおいしい食事、
プレゼントの交換が
世界中で話題になる季節です。
教会では、その四週前の日曜日からアドベント(待降節)を迎えます。
★ ★ ★ ★ ★
きょうは、明日からのアドベントのために、教会の飾りつけが行われました。

玄関ホールのクリスマスツリー

講壇に飾られたアドベントリース。
これから毎週このろうそくに一本ずつ、灯をともしていきます。
クリスマス当日は四本のろうそくに灯がともっています。