![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/6868b7759a259d538f6b827575a3965f.jpg)
筍を炊きました。
この季節の歓びです。
近所の農家が売っていたのですが、ここで買ったのは初めてでした。
竹林が良いのでしょうか。とてもおいしい筍でした。
買いに行ったときに、まだ、竹の皮がしっとりと濡れていて、いかにも、
いま、掘ってきた!という感じです。
三回買いましたが、今回は少し小さくなっていました。
代わりに掘り方が上手になったのでしょうか。根元がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/f24d49a35a4df3cf012b2b268c5bbac2.jpg)
姫皮がたくさん採れたので、筍を煮た煮汁にさらに、
砂糖とみりんとしょうゆを加えて、油揚げと佃煮風に。ごまを振りかけてみました。
箸休め、お酒のお供にもいいと思います。
同じところで買った蕗は、さっとゆでて薄味をつけただけですが、こちらもお勧めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/24356f3255ddddcdf8dd812204d3352a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/3a5299f1d553e051a9c14c9c2946f4b0.jpg)
関西風ですね! どうも関東の煮方は茶色ですよね!
名古屋に住んでいた時 うどんのスープが白いので
がっかりした事がありましたが 今では懐かしい味です。
まさこさん これ全部召し上がったのですか?