![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おととい(月曜日)、息子2は小雨降る中遊びに行きました。
帰って 夕飯食べて 急に元気がなくなり ぐーたらおに・・・。
いつもすぐに元気良くお風呂に入ろうとするのですが、
この日は かったるそうに服を脱ごうとしています。
ちょっとおでこを触ると なんとなく熱い・・・
熱を測ると 38度以上。
お風呂は中止!
なんで試合の前日に・・・
と 文句も言いたくなりますが、
こればっかりは 子供を責めるわけには行きません。
翌日、熱は37度1分に下がり 麺堤に任せて試合へ。
昼には 36度台になり ひと安心。
夜もそれなりに元気にしていましたが・・・
今朝になって またまたかったるそうに起きてきました。
例の一大事のときも ぜんぜん反応せず なんだかおかしい・・・。
「調子悪いの?」
「うん・・・熱はないみたいなんだけど ここが痛い」←右のこめかみを指差す。
ん~・・・。
今日は 学校で音楽鑑賞会がありました。
無理をして寒い体育館にじっとしているのも辛いのかも・・・?
いや、待てよ・・・
話は冒頭一番最初より前に戻して・・・
息子2はものすご~く心配していたことがありました。
保健の教科書をなくしてしまったこと。
5・6年で1冊 最後に使ったのは去年の秋らしい。。。
薄っぺらい教科書で きっとどこかにもぐりこんでいるんだろう?
1週間前から ずっと探していたのに 見つけることはできませんでした。
1号の古い教科書でも・・・ と思ったらさすがに処分しいてなく、
近所の1年上の友達に聞いてみようかと思いながらも結局は指定のお店に行くことに。
190円という値段もあって 2号もすごく反省していたので購入しようか・・・。
が、お店にはちょうど品切れしていて、発注したばかり、届くのは・・・
今日のお昼と言われました。
ならば 息子2本人が買いにまた来ればいい・・・
ということで小雨の中帰ってきて・・・彼は遊びに行きました。。。
で、熱だ・・・。
音楽鑑賞会には保護者も有料で聞くことができ 私は参加を申し込みしていました。
たぶん・・・ 2号も楽しみにしていたはず・・・
「教科書は音楽鑑賞会の後に おかあさんが買いに行こうか?
具合が悪くなったら保健室に行って帰ってくればいい・・・。 どお?」
「じゃ! そうする♪」→ 飛び起きて支度する2号
ん・・・? なんだ? 急に元気になったぞ・・。
音楽鑑賞会は それはそれは 楽しいラテン音楽で大満足♪
息子2の姿は・・・ それはそれは 楽しそうにお友達と元気にしておりました♪
朝 行きがけに 「ペットボトル明日用意できる?」って玄関で聞いてきたけど・・・
あれは 今日 マラカスを作ることになってたんだな?!
そこまでは さすがに見抜けなかったよ・・・。