春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

2月のあしあと♪

2011-02-01 05:42:46 | あしあと・コメ場
 このページは誰でもいつでも日記のタイトルに関係なくコメントできる場です


今年も12分の1が終わりました・・・
と、考えると 早いですね~?
きっと来月は 6分の1・・・ なんて書いているかも?


年明け早々 災難に見舞われた人も
まずまずのスタートをきれた人も・・・

南南東の方向に向かって福を叫ぶぞぉ~      




     先月までのアクセスIP数  179932

やっとお掃除できました♪

2011-02-01 00:09:18 | いきものがかり

 昨日はプチビオトープのめだか池が凍りました  (2度目)

 

エンゼルフィッシュの3回連続の産卵のため避けていた水槽掃除

今回は アベニー水槽に入れていた 入れ物に似合わずデカ過ぎるエアーフィルターを

小さいものと交換するため 先にアベニー&ネオンテトラ水槽を掃除

その交換したろ過フィルターをバケツに入れ ヒーターも入れ 準備万端!

赤ちゃんエンゼルのペットボトルも移し 

メイン水槽に残っていたテトラ2匹も アベニー水槽へ

大きくなったエンゼルは 網ですくうとヒレを痛めてしまいそうなので

大き目のカップでくみ上げる・・・ 暴れるから手で押さえる(ブルブルだよぉ~!)

オトシン捕獲は馴れたが クーリーローチーは太ったくせにすばしっこく

手掴みしようと思った(ほとんど手も使った)くらい 捕まえにくかった

吸い上げ口のスポンジに ストッキングをはかせてみた

これで 稚魚が生まれても 吸い込まれることはないだろう・・・?

吸い込まれて いなくなったのかは わかりませんが

 

流木の水草もカットして すっきり!

水草を1種類減らして  整理して・・・   全クリするのに 2時間くらいかかった~

エンゼル・・・大きくなったなぁ~   少しは広くなったかな?

ペットボトルの赤ちゃん・・・ 見えにくい?

見えますか?

アップで撮ると こんな感じ♪

右下に見えるのは Yエンゼルかあさんのおでこ

エンゼルベビー1号・・・ 2月4日で生後2ヶ月になります

 

エンゼルベビー3号・・・ 生後2週間  1匹だけ しかもあまり食べない

小さすぎて 見えないですね・・・

飼育ケースはゴミだけ吸い取って掃除していませんが

お水が少しずつ入れ替わっていくのに 体調がついていけるか心配・・・

ただでさえ 食が細い子です もっと食べて~