気持ちの悪い・・・ って 書き方がよくないのですが・・・
気持ちのいい練習の逆って意味で・・・
まとめて卓球練習日記
●火曜日
G様と課題練習
他の人とも同じことが言えるけど・・・
いつもは自分の練習で 半面対全面切り替えしでまわしてもらうことが多い
打っても打ってもボールが返ってきて それはそれは 自分が調子いい気になる
ところが 本番 あの緊張の中で そう簡単に動くことができない・・・
練習の練習になっているのは なんとなくわかっている
試合のとき 自分がどんなサーブを多く使い どんなレシーブが多く返り
3球目 4球目 5球目 どんなパターンに対応できるか?
・・・考えてないから 対応できていないんだな
頭が真っ白になれば 同じことばかりして
フォアストレートへのレシーブから 3球目をフォアでまわり ランダム・・・
たったこれだけのことができない・・・
回り込みが不安定
実際に試合中に 回り込もうとして ミスをする理由がわかった!
普段から やっていないことをやろうとするから ミスをする
いつも 自分の打ちやすいところのボールをたまたま打ち
打ちやすいコースへただ返球する・・・
そんな ラリーしていて気持ちのいい練習ばかりだった
相手の打ちにくいコースへ持って行きたくても 持っていけない・・・
力はそんなに入れなくても 視野を広くして コースを打ち分けられる余裕のあるピンポンをしたいな
G様の課題練習はひたすら必死にボールを返す
それが 自分の練習にもなるけれど
自分で考えて その通りに 思い描いた動きをして ボールを実際に飛ばしてみる
これが・・・なかなかできないことが よ~くわかった
私のミスばかりで ボールが繋がらず 気持ちの悪い練習だった・・・
できないことだらけだってよくわかった・・・
できないことも 練習しないと できるようにならないんだよな
と、こんな練習したこともすっかり忘れてしまう おバカな春堤
●水曜日
ビジター練習
●日曜日
カットマンバージョンKちゃんに 1ゲーム取られた・・・
ちょっとやりにくくなってきた感じ?
ゲーム練習
Kちゃんの相手にならない やる気モード -100%まで落とした感じ
Hのくんと基礎練習
Kちゃんと次試合できる権利をかけてゲーム 3-2
Kちゃんとの試合権獲得して再チャレンジ 0-3
返ってくるコースが全部一緒だと・・・
フォア前のボール バックのつっつき・・・
これって 火曜日にちょっと気になって練習したこと
ぜんぜん試合で一個も思い出せてなかった・・・
試合の後に いろいろアドバイスしてもらって 改めて頭の弱さを実感
練習でやったこと 実際に試合で使ってみないと その上には進めないんだな・・・
Mっちゃんとゲーム
さっそく いつもと違うレシーブコース 長さ 試してみた
うまくいくこともあれば ミスも多い ん~・・・
2-3
次はもっとできる子(おばちゃん)になる!
さてさて この日記は下書きに置いて・・・練習に行きました
今日の練習はどうだったでしょうか?
また 気が向いたときに 書くんだな
気持ちのいい練習の逆って意味で・・・
まとめて卓球練習日記
●火曜日
G様と課題練習
他の人とも同じことが言えるけど・・・
いつもは自分の練習で 半面対全面切り替えしでまわしてもらうことが多い
打っても打ってもボールが返ってきて それはそれは 自分が調子いい気になる
ところが 本番 あの緊張の中で そう簡単に動くことができない・・・
練習の練習になっているのは なんとなくわかっている
試合のとき 自分がどんなサーブを多く使い どんなレシーブが多く返り
3球目 4球目 5球目 どんなパターンに対応できるか?
・・・考えてないから 対応できていないんだな
頭が真っ白になれば 同じことばかりして
フォアストレートへのレシーブから 3球目をフォアでまわり ランダム・・・
たったこれだけのことができない・・・
回り込みが不安定
実際に試合中に 回り込もうとして ミスをする理由がわかった!
普段から やっていないことをやろうとするから ミスをする
いつも 自分の打ちやすいところのボールをたまたま打ち
打ちやすいコースへただ返球する・・・
そんな ラリーしていて気持ちのいい練習ばかりだった
相手の打ちにくいコースへ持って行きたくても 持っていけない・・・
力はそんなに入れなくても 視野を広くして コースを打ち分けられる余裕のあるピンポンをしたいな
G様の課題練習はひたすら必死にボールを返す
それが 自分の練習にもなるけれど
自分で考えて その通りに 思い描いた動きをして ボールを実際に飛ばしてみる
これが・・・なかなかできないことが よ~くわかった
私のミスばかりで ボールが繋がらず 気持ちの悪い練習だった・・・
できないことだらけだってよくわかった・・・
できないことも 練習しないと できるようにならないんだよな
と、こんな練習したこともすっかり忘れてしまう おバカな春堤
●水曜日
ビジター練習
●日曜日
カットマンバージョンKちゃんに 1ゲーム取られた・・・
ちょっとやりにくくなってきた感じ?
ゲーム練習
Kちゃんの相手にならない やる気モード -100%まで落とした感じ
Hのくんと基礎練習
Kちゃんと次試合できる権利をかけてゲーム 3-2
Kちゃんとの試合権獲得して再チャレンジ 0-3
返ってくるコースが全部一緒だと・・・
フォア前のボール バックのつっつき・・・
これって 火曜日にちょっと気になって練習したこと
ぜんぜん試合で一個も思い出せてなかった・・・
試合の後に いろいろアドバイスしてもらって 改めて頭の弱さを実感
練習でやったこと 実際に試合で使ってみないと その上には進めないんだな・・・
Mっちゃんとゲーム
さっそく いつもと違うレシーブコース 長さ 試してみた
うまくいくこともあれば ミスも多い ん~・・・
2-3
次はもっとできる子(おばちゃん)になる!
さてさて この日記は下書きに置いて・・・練習に行きました
今日の練習はどうだったでしょうか?
また 気が向いたときに 書くんだな