春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

練習日記

2012-02-22 23:40:02 | 卓球
●火曜日

遅れて参加 珍しく空いてました

KAGEさんと練習
褒めるとミスをする(笑) 
「見えないところでこっそり褒めて☆」と 注文。。
ラリー中 癖でどうしても「ナイスボール!」って言っちゃうので
褒めるたびに 「いかんいかん(反省)」 おもしろかった♪

SきさんとダブルスでHわさんのカット打ち
移動したとき後ろに下がるだけにすればもっと楽だろうに・・・
とにかくよく動くし 全力で打つ → 私楽チン(お茶)
いじめてないからね(笑)

Oまさんと練習
ダブルスしたとき 私と組むとまた「楽しくない」言われた・・・
笑いながらだし陰で言われるよりぜんぜんいい♪
こんなにおちゃめな春とやるの そんなに緊張するかな?

&Sきさん 対 KAGEさん&Oまさん  3-1
&Oまさん 対 KAGEさん&Hわさん  3-0?
&Oまさん 対 Sきさん&KAGEさん  3-1 ← カウントとちってばかりでごめんなさい~ ラリーが続くとわからなくなる・・・

早く帰ろうかと思っていたら
人数少ないのにお菓子がいっぱい!
ついつい・・・腰が据わって

一方家では 飲み屋に携帯忘れて連絡が取れない麺堤 体調不良で早退して寝てました
本人 「風邪っぽい」って言ってましたが
飲み会の次の日は結構体調崩すので 二日酔いではないかと・・・
翌日は 復活して会社行けたので よしとしよう☆

夕飯のおかずを急いで作りながら 炊飯器を見たら 炊けてない!!(予約して練習へ行ったのに)
タイマーが 朝の予約時間になっていて スタートしてなかった
そのまま 早炊きコースにしたら お水の量が少し違って ベチョベチョ気味
体調悪い人もいたので これも よしとしよう☆

練習日記

2012-02-22 00:08:48 | 卓球
●月曜日

Kよさん 遠征練習

学校の用事があり 時間をずらして開始
お昼は小さな菓子パン1個

自分の練習
・バック対全面切り替えし ・・・ あれ? 足が動かない?
・バック回り込んだらストレートに飛ばしてもらってからのオール ・・・ あれ? これは次のKよさんの球が取れないぞ

春「タイム~!!!」
K「どした?」
春「すみません バナナ食べて来ていいですか?」

でもねぇ~・・・
母が言ってましたよ「親が死んでも食休み」って
その もう一つの意味がわかりました
食べてすぐに力にはならないってことが・・・

食べる → 眠くなる → 力が出る

お腹は満たされたけど ガンガン動けるまでには 少し時間がかかるんだなぁ~と・・・

最後は 5-5 からのゲーム たくさん
8-8 からとは違い まぐれでリードするってことがなくなり 連敗の嵐
10ゲームくらいして やっと2~3回ゲット
普通の試合だったら 大量リードされるのは 間違いない・・・




前日 兄が買ってきてくれたどら焼きがあったので おやつに食べようと・・・
Kよさん 「うさぎやだ~♪」 喜んで・・・
って、そんなに有名なお店だとは まったく知りませんでした
お店の場所 御徒町駅からの説明を熱く語ってくれましたが
さーっぱり わからないですぅ~ 。。。
行ったことがないので 景色が浮かばない (泣)
できたては あたたかくて もっと美味しいんだとか?