春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

このお顔に見覚えあり!!

2012-03-08 14:28:35 | 311
ブックマークしている 守田さんのブログ(明日に向けて)
守田さんと矢ヶさんで本を作ったということなので
どんなものなのか 読んでみたくて本屋さんへ行きました
「内部被曝」(岩波ブックレット) 税込 588円
めったに本屋へ行かないので あるのか?ないのか? 見つけられず
代わりに 見覚えのあるお顔写真の表紙を発見!!


「放射能から子供の未来を守る」(ディスカヴァ―・トゥエンティワン) 税込 1050円

児玉龍彦さん 東京大学アイソトープ総合センター長
金子勝さん 慶応義塾大学経済学部教授

即 手に取りました

「内部被曝」は取り寄せてもらうことにしました


児玉さん・・・

7月29日の日記で紹介した 児玉龍彦さんです


本の書き出しは 2011年3月11日 あの日からはじまります

何かが変わりはじめた。
お母さんは、もう昔のように騙されない、
そういう時代が始まった。
この本は、その始まりを告げ、
何が起こっているかを
伝えるために書かれた記録であり、
未来への提言である。
 (はじめにより)・・・裏表紙から抜粋


私たちにはわかりにくい放射能関係の専門用語ばかりではなく
何がいけないのか? どうして悪いのか? など
児玉さんと金子さんの会話形式で わかりやすくみんなにも理解できるようにと書かれた一冊です

わかったところで どうすりゃいいんだ? という
目には見えない放射能・・・
これから 20年 30年と この放射能と向き合って生きていかなくてはなりません
ただ・・・どうすればいいの?と 話し合いやハンコを待っていては 私たちの健康はもちろん 子供たちの未来は守れません
そこで すぐに動き始めたのが ある地域のお母さんたち・・・



読み進むほど この国(政府)のあり方に 腹立たしくなりました
なんとなく わかっていました
たぶん みなさんも わかっていましたよね?
または わかっちゃいましたよね?(後から後から 小出しにぼろぼろと・・・)
全部 隠されていたってこと

だからって これからもずっと 何も知らないままではいられません

何を信じるのか? 信じていいのか?


本当のことが知りたい・・・