寝太郎日記・・・果報は寝て待て

爬虫類の繁殖情報を中心にお届けしています。

放置し過ぎた

2022-05-18 20:06:00 | カメ
パスワードは分からなくなるは、様子が変わってるはでログインするまでにバタバタw

近況としては、
今年もキメラアオジタは妊娠中、
ミスジドロガメは季節に関係なく産卵、孵化してて、今年は豊作の見込み。
ミナミシロクチは♂を落としてしまったけど、とりあえず産卵はしてくれた。
ヒメハコヨコクビガメも1匹目の♀が産卵。
そして、今年初めてホオアカドロガメが孵化しました。
まだ殻に篭ってるけど、元気は良さそうです。


交尾も続々続いてるので、今年もイベントに参加出来そうです。








堂々巡り

2021-12-25 12:20:00 | カメ
数年前にキボシとトレードでオアカドロガメ♀とノドジロドロガメ♀がきた。
ホオアカは♂2、♀1を飼っていたので、♀は大歓迎だったのですが、
ノドジロはなかなかノドジロとしての入荷はなくて、稀にホオアカの混じりで入る程度だし、更にその♂を探さなきゃならないし、ホオアカいるのにわざわざ別亜種に手を出さなくてもなぁとあまり気乗りしなかった。
とはいえ、♀がいれば♂が欲しくなるもので、一昨年にノドジロとして入荷したちびっ子と、ホオアカとして売られていたどう見てもノドジロのちびっ子を購入。
で、さっき水換えついでに久々に雌雄確認して見ました。
♀はもう警戒心ゼロなのか太っているのかすぐ見せてくれる。




ちびっ子(もうすっかり大きくなったけど)は腹甲を閉じてなかなか見せてくれず。
暫く待って、薄っすら開いたところをパシャリ。
1匹目





2匹目





どうやらどちらも♂のよう。
この感じなら、あと2年もしたら繁殖狙えるかな。
でも、こうなるともう1匹くらい♀欲しくなるよねぇ。
堂々巡りだなぁ💦



密かに

2021-12-11 12:28:00 | カメ
ミシシッピニオイガメって、毎年ベビーが大量輸入されてホームセンターあたりでも売られてるし殖やしてもなぁって思って手を出さないでいたんですが、
ひっそりhet.ラベンダーアルビノの♀を3匹飼っていたりします。



早く♂が欲しいところですが、ミシニは♂が出にくいらしいですね。
狙っても♂が出ないなんて話も。
とはいえTSDがある訳だし、出ないことはないでしょ?
って事で、昨年の12月にあくえりあす氏から、TSD♂のベビーを20匹購入。

↑は到着直後の様子。
♂がどれくらい出るのか楽しみにしながら育てていました。
結果は7割方♂になりました(^^)

そして、程度の差はあるものの明るい色合いの綺麗な個体に育ちました。
シューズケースで個別飼育してたから?
とも思ったのですが、
同じ環境で飼っているhet.ラベンダーアルビノが黒いままなので、恐らく血統なのでしょう。

TSD♂の導入理由のひとつにはラベンダーアルビノのホモでもヘテロでも♂が出るのを待つ間に、poss.het.♂作ってhet♀とかけ戻すのもアリかなぁなんて思いもあったのですが、思いがけず綺麗な個体を手に入れられたので、これはこれで殖やしてみようということで、特に綺麗な個体をペアで選抜。




将来、どんな子供が採れるか楽しみです。

って、het.ラベンダーアルビノ♀はどうしよう?w
ブリーダーさん、♂を出す気あるのかなぁ💦




こっちも⁈

2021-12-10 11:49:00 | カメ
友人のところへいったミスジドロガメの近況が届いてビックリ!
色が抜けて、背甲が透けてる…


たまに色の薄いのが出るとは聞いてたけど、ここまでとは!
※いつもこんな事言ってる気がするな💦

♀親は少し色が薄いけどここまでじゃないし、♂親は至ってフツー。


♀親
同血統の他の♀は2年前は産卵していないので、この子の子供で間違いないな。

友人は私と違ってマメな人なので、成長記録の画像も送ってくれました。



成長と共に色が徐々に薄くなってます。
白いミシシッピドロと同じ様な感じかな。

色抜けしたミスジドロがどの程度出現するのか、選別交配したらどうなるのか気になりますねぇ。

手元に残してある4匹のCB'21とこれから生まれるであろう子達は、ミシシッピドロ同様、ある程度結果が出るまでは育てないと。







飼育スペースどうしょう…





ホオアカドロガメ産卵

2021-11-26 09:25:00 | カメ
春先に水中産卵していたので、当分産まないだろうと思っていたホオアカドロガメが、産卵し(てい)ました。

11月10日に後ろ足で砂を掻く仕草をしていたのですが、すぐにやめてしまったので脱走しようとジタバタしてるのかと思っていたのですが。



今朝、固くなっている陸場の砂を解そうとして指を突っ込んだら、ガリッと何かが当たる感触が!
え?っと思って、そっと砂を退けると卵が3つ。



ガリッとやってしまった卵は案の定、割れていましたが中には綺麗な黄身がありました。



残り2個、発生します様に🙏

ホオアカのいる部屋は、朝方18℃まで冷えてるし、これからまだ下げる予定なんだけど、
温度を上げた方が良いのか、この環境で産んだのだから放って置くべきか、ちょっと悩ましい。