産卵はマンヤマガメことコスタリカアカスジヤマガメ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/497c140e72c2f6d1240f766325447a33.jpg?1610944299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/2654fa47cfaa8796ea1a296763d462b5.jpg?1610943895)
産卵数は3個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/497c140e72c2f6d1240f766325447a33.jpg?1610944299)
年明けから♂が盛ってしつこいので♀単で土飼いにして10日くらい。
餌食いが落ちてバナナを少し食べる程度になってしまい、
参ったなぁと思っていたら、後脚モゾモゾ動かして穴を掘り始めた。
小一時間掘ったところで産卵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/2654fa47cfaa8796ea1a296763d462b5.jpg?1610943895)
産卵数は3個。
ラストのはカルシウム沈着でガサガサ、無精卵ぽい。
ピンクの卵もダメかなぁ。
白いのはいけるかも。
取り敢えず、3個とも孵卵。
孵るといいなぁ。
♀にはしっかり栄養つけてもらって、
しばらくしたら♂と同居してもらおう。