雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

9/29 夜中に吐いた 夕食は4時ごろだったのに

2017-09-29 14:59:15 | 動物の心理

9/29 夜中に吐いた 夕食は4時ごろだったのに

胃に食べ物が残っていた。


床についた時か、左側の大腸?の辺が痛かった。

でも瞬間で消えた痛み。


今まで書いたことなかったけど、今回は書く。

やったのはトレラなんだけど、動機がわからん。


いつもイワシの缶詰を食べたときにやられた。


トレラはイワシ缶が嫌い?

それを私が食べるから、トレラ流の反撃か?

彼が嫌いなことを私がすると、強制的に止めさせるために

攻撃してくる。

一例、小指の第一関節の膨張、変形。

なぜなら、私が小指で鼻くそをほるから。

指が鼻の孔に入らなければやらないと思ったらしい。


指は汚いので、鼻の中を掃除したいたきは綿棒を使うのだけど、

時にかゆいときなんか、無意識に入れてしまう。

左小指を変形させたあと、右でもやれると知って右も変形させた。

変形小指は写真をブログに載せたけど、

こんなに残酷な変形もやるんだから、吐かせるなんて屁でもない?


イワシの何かに中毒とかアレルギー?

そんなことはない。


でもなんでイワシ?

イワシを食べたのがわかる?


イワシを食べたのがわかるなら、それはイワシの臭いでしかない。

そんなに近くにいるというのか?

それとも、どこかから盗撮している?

吐き気の時間を見たら12時30を回ったところ。


シンクに吐いた。

中身が見たかったから。

もう液状になっていて、どうやってこれが胃にあったのかわからない。

夕食4時として8時間は経っている。


でも胃から十二指腸に流れるところをトレラの武器で

押さえていたら不可能ではない。


先日電磁波と時計の影響を書いたけどあれをテレビで見た人も多いだろう、


電磁波ではこういうこともできる。

母は食欲があったのに、食堂をつかまれていた。

食堂を電磁波で締め付けられると、呑み込めないのだ。

私もよくやられる。


これって証明できれば殺人だよね。


これからも折に触れて思い出させる、このニュー殺人鬼、

トレラのやったことを。


9/29 Joe・ A 数日前夕方食器を洗っていたら

2017-09-29 14:58:49 | 動物の心理


9/29 Joe・ A 数日前夕方食器を洗っていたら

下から呼ぶ声がした。

ちゃんと呼べていない。

でもあれは馬鹿ジョーの呼び方。

あいつ、PhDだっているのに私の名前が発音できなかった。


それを時々真似するのがいたけど、

ジョー・Aと接点がなければ知らないことだ。


ジワジワとバラしてやろうかな?

2時ごろに起こす癖?があった。

彼の友人の英国人のピーターも夜中に起こすって

不愉快そうに言っていた。


そこら中、夜中に起こしている?


こういう時間に眠れないのは何か特殊な事情があるのだろう?


ジョーといい、トレラといい、私の男の好みではないんだけどね。

男だけではないけど、人間には二面性がある。

その一般人が見つけられない面で犯罪をやらかすのがいるのだ。



9/29投稿 9/28 大人用粉ミルク Daycで聞いた 

2017-09-29 14:58:04 | 動物の心理

9/28 大人用粉ミルク Daycで聞いた  


もうだいぶ前から利用している。

理由の一番は牛乳の保存期間。

通常のパックはよくて3-4日しか持たない。

粉ミルクはないかと探したら、スキムミルクがあったけど、

味が今一。


昔、ニドーの粉ミルクがあった。

これはコーヒー用だ。

そういうのはないかと探したら、スキムではない粉ミルクを見つけた。


牛乳よりいいのは、粉のほうがお腹がグルグル言わない。


昨日Daycっを聞いていたら私のように若くない人が栄養補給で

結構飲んでいるのを知った。


要望、需要があるので、いくつか出ている。


乳児用の粉ミルクより大人用の栄養素も入っているとか。


乳児用の粉ミルクを買おうとしてことがあったけど、

容器が大きすぎて、味見、お試しにはちょっとね。


粉ミルクのいいところは、オートミールなんか水でこしらえて

テーブルで容器に入れたオートミールに追加することなんかもできる。

牛乳を入れたら冷めてしまうけど、粉だとこういう使い方もできる。


牛乳は飲みたいけど、1リットルは多いという人、

ぜひ、粉ミルクで時々飲んでみてください。