3/7Nスタ 値上げ コンソメまで
確かにつらい。
ただね、質を下げられるよりいいと私は思っている。
質を落とされたら、私はもうその商品を買わない。
値上げって理由は昨日も言っていたけど30年ぶりの値上げ?
ごめんね、悪い例で取り上げて。
どうやってこれまで切り抜けてきたんだろう? と私は思う。
時給を上げない? わずかに小さくする? 油なんか古いものを
使い続ける?
日本はフランスみたいに年末に値上げの機会を与えるべきなのだ。
フランスでは値上げ幅を制限することもあるけど
毎年の値上げを認めている。
誰か日本人が言ったのだけど、売り手が利益幅を詰めて
値上げを我慢するそうなんだけど
こんなの間違っていると思う。
毎年、1円か2円でも価格調整をするの当然だと思うよ。