雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

10/18 ヒナコの声がしている あいつ、いたずらするからオチオチしられない

2023-10-18 13:10:59 | 動物の心理
10/18 ヒナコの声がしている あいつ、いたずらするからオチオチしられない

チーコは私の洗濯ものに絶対さわらない。

あんさんちの洗濯ものにもさわらない。

あいつは一人だと何するかわからない。





10/18 昼ご飯を食べていたら、チーコがじっと見ていた

2023-10-18 13:07:16 | 動物の心理


10/18 昼ご飯を食べていたら、チーコがじっと見ていた

食べている人を見ていることある。

顔がお腹がすいていなくても、おいしそう、とか

何食べているんだろう? とか

不本意になっちゃう。

チーコもそういう顔していた。

チーコ、これ、カレーだから無理よ。





10/18 てんのうどうぶつえん

2023-10-18 13:06:43 | 動物の心理

10/18 てんのうどうぶつえん


逃げたのはチンパ、レモンだけじゃない。

ということは、動物はここにいることにストレスを感じてる?

どこか他に行きたい願望がある。


レモンもそうだけど、どれかが檻から脱出できる場所をみつけた。

動物の能力をみくびっていない?

あんさんだって、アイツ、私のことを馬鹿だと思っている

って誰か周りにいるんじゃない?

そういうの、動物も感じる。