3/23 北方領土にはロシア人が住んでいる
これが日本に返還されたら、ここの住人はなんて思うだろう?
北方領土って日本の島だったから
日本がもってなんの不自然さもないけど、
日本人にとって、北方領土にはノスタルジーのほかになにがあるだろう?
北方領土については何も知らない。
しかし、ロシアのような北の国にとっては
少しでも南に行きたい心理、願望がある。
フランスと英国の過去にもそういう心理があった。
それが戦争の原因になっていた。
でも返還させるなら、今のような交渉では駄目だ。
今朝、ロシアに断絶されたことで、タケローでは
日本から断絶するべきだった意見がいくつもあった。
8時前後ごろだったと思う。
3/23 日本人ってやさしい 昨日節電して警報が出た
フランス人ならどのくらい協力するだろう?
でもその昔、アパートをシェアしたいてとき
一緒にいたフランス人がフランスは日曜は電気の製造が少ないから
節電するんだって言っていた。
協力というか、みんなで気をつけている感じだった。
フランスは原発がロワール河沿いに早々できたし
大陸でいざとなれば、他国から電気が買える。
そうだ、思い出した。
日本は東と西では電気の条件が違う。
聞いたけど、単語が出てこない。
だから東西で電気のやり取りができない。
これ東北の震災のときにもうわかっていたのに
10年以上たって、状況は同じなのだそう。
すごい怠慢じゃない??
でもこういうことは、電力会社にまかせきりではなく
国がリーダーシップを取らないと
と、私は思う。
でも、東京で買った電化製品は大阪で使えないってことか?
イタリアみたい。
イタリアでは部屋ごとに違うところがあるって
聞いたことある。
部屋によって同じ電化製品が使えないの意味。
単語不足でわからない人には理解できない書き方で
申し訳ない。
わかる人は調べて。
ヘルツって言ったかも。
ヘルツが同じじゃない。
でもなんでそういう造りになるんだろう?
誰か最初から説明して!!!
3/23 タケローで若隆景のことを聞いた
身長が180以上だって?!!
そんなに見えない。
そうしたら逸っちゃんなんて2メートル越えだよ。
体重は130くらいだそう。
今日は高安とやるって言っていた。
そう書いてあった。 添付。
高安は元大関。
でも若隆景は有力な大関候補と言う人、もう何人か言った。
舞の海さんもそう言ったかも。