へなちょこPCでどこまでできるか挑戦してみた。
カメラ SJ5000X ELITE 解像度 4K アスペクト比 16:9 フレームレート24fps
4k=3840x2160
で撮った映像を VideoPad Video Editor で編集。
3840x2160 24fps で出力してみたが・・・・
ダメ ><
文字入力部分がでてこない ><
仕方ないので1920x1080 36fps で書き出した。
36fpsにしたつもりはないのだが ><
まぁ イイだろう。
これを youtubuにアップ。
さてどうなるかな ^^
太田市朝子塚古墳
映像に関しては文句なしにいい。
youtubeアップで劣化しても十分にいい ^^
しかし、こんなことやらないほうがいい ^^
時間がかかりすぎる。
Full HD - 1920 × 1080 30fps が限界だな ww
1280 × 720 30fps で編集にはMoviemakerを使うのが効率が良い。
映像の力はすごいな^^
前方部がかなり狭いのが一目瞭然だ。
円墳に通路をつけただけだというのがよく分かる。
頂上に小屋(祠)を建てたり、本来は裏側であるところに石段をつけて古墳を神様をまつるところにしてしまう。
困ったものだ ww