LENOVO G565 ノートパソコン完全復活 ^^

2017-08-19 17:03:46 | Weblog

元々は岩瀬酒店さんが使っていたもの。
まずWIFIがつかえなくなった。何日かすぎて暑くなり出すとブルースクリーンが頻繁に起こるようになった。
もう5年以上使っている。部品もだいぶくたびれてきたのだろう。

    
           こういった画面


対処は同型の中古PCを買い、使っていたPCのSSDを載せ替えた。
これでおしまい。うまくいった。
ヤフオクで10000円だった。美品 ^^


勉強のため残った残骸をいただき修理にとりかかった。
まずWIFIボードを交換。
ブルースクリーンはだいたいメモリーが関係している場合が多い。
メモリーを交換。
ここまでで部品代7500円くらい ><

この段階で動かしてみたところ快調。
HDDが150Gと小さいので250Gに交換。
中古を購入。2000円

合わせて9500円。
手間を考えたら中古の完動品を買った方が安い ^^

まぁ勉強なのでこのくらいかかってもしかたがないナ。
今度はこれにWIN10を乗っけてみよう。


lenovoちゃん順調に動いています ^^




おいおいおいお~~~~~~~い
メインのPCの画面が青くなっちゃったよ。
これはだいたい原因がわかっているのだが、面倒くさいな~~~ ><

夏はいやだね ><





いまテレビで盛んにCMがながれている「八海山 麹だけでつくったあまさけ」
岩瀬酒店さんで売っています。
おいしいよ^^

      


  岩瀬酒店ブログ
 http://blog.goo.ne.jp/shorino








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。