このメールはどこが怪しいのかな ^^

2021-02-09 10:11:48 | Weblog

暇なので 怪しげなメール調べてみた。
今回、見つかったのは2通。
chimoさんはいくつもメールアドレスを持っているので、その気になればすぐ見つかります www

amazonから1通

Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認.. 

  
 Аmazon お客様   xxxx@xxxxxxx.com      ここはchimoさんが伏せました^^

Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新をお届けします。
残念ながら、Аmazon のアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。

アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため Аmazon アカウントの 情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。
Аmazon ログイン 

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。

アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ: Amazonカスタマーサービス。

お知らせ: パスワードは誰にも教えないでください。 個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。 オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。


どうぞよろしくお願いいたします。 
Аmazon 

1F8d793aqjokgdqucabsq2j0l08ztdnygzwjw5 w9ewpkskvnjcjdr2o7rr19ivedo8mo1o


2021年2月7日17:23:46ヒろゎぅビバ゜ん   


ヘッダを調べてみた。

Return-Path: <iermyhzvu@amazon.co.jp>
Delivered-To: xxxx@xxxxxxx.com
Received: (qmail xxxxx invoked by uid xxx);
 7 Feb 2021 18:25:13 +0900
Received: from unknown (HELO ah16.xxxx.ne.jp) (xxx.xxx.218.26)
 by 0
 with SMTP;
 7 Feb 2021 18:25:13 +0900
Received: from amazon.co.jp (unknown [175.155.191.205]) (envelope sender: <iermyhzvu@amazon.co.jp>) (175.155.191.205)
 by ah16.xxxx.ne.jp (Active!Hunter)
 with ESMTP id xxxxxxx1xxxxA;
 Sun,  7 Feb 2021 18:25:11 +0900
From: "Amazon.co.jp" <iermyhzvu@amazon.co.jp>
To: <xxx@xxxxx.com>
Subject: Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認.                                    202127
Content-Type: multipart/alternative; boundary="=====003_Dragon478271555477_====="

xxxx@xxxxxxx.com  この色のところはchimoさんが伏せたもの


テレビ等で言われているような怪しげなところはない。
以前は amazon のスペルがおかしかったりしたのだが・・・・
わからん ><

AmazonではEメールによる情報照会は行っていません


というamazonのコメントだけが味方かな


もう1通は
内容があやしい www

Uber
User様に、お好きなお料理のご注文が 2,500 円引きになるクーポンをご用意しました。詳細は本文をご確認ください。      
 
 
2,500 円引き!  
User 様のアカウントに、ご注文が 2,500 円引きになるクーポン( 1 回分)が付与されました。

和食や洋食、中華やイタリアンなど、出来立てのお料理を気分に合わせてお楽しみください。
 
 <https://get.uber.com/open_app?client_id=eats>今すぐ注文 
 
 

注意事項:
・対象の割引クーポンは本メール受信のメールアドレスで登録しているアカウントに限りご利用いただけます。2021 年 2 月 15 日(月)23 : 55 までの期間、ご利用いただけます。プロモーションコードの適用対象となる金額の詳細については、 <http://email.uber.com/ls/click?upn=8NJ681ZiPlVjFrtetXzyEdng-2Fx42q76v5JpS9sr1v94NrNETcnnmsfU9aGiteBOEHnNlAC7QNFJIyn05JSBVAcrMy443tKEPc3u2Y45YTFk-xxxxxxxxxxxx  ・・・・・・・・・・・・・・・>  ここは伏せました 

 プロモーション コードの仕組みについてをご確認ください。(期間中、どの注文に本プロモーションコードを適用するかは、Uber Eats アプリのカート内の「プロモーションが適用されました」(または「プロモーションが適用されていません」)セクションから確認・変更を行うことが可能です。)
・1 回のご注文の合計金額が 2,500 円に満たない場合、差額分の返金または繰り越しはできません。予めご了承ください。
・複数のプロモーションコードおよび割引クーポンを併用することはできません。ご注文を確定する前に、カート内にて割引内容をご確認ください。
 

ただ 伏せた部分に

Uber B.V. 
Mr. Treublaan 7
1097 DP Amsterdam 

って部分があった。アヤシイ www


引っかからないようにしましょう www





メインのPCが静かに静かにお亡くなりになった。
本当に静かに息を引き取った。
今までにはなかったことなので驚いたが、無理してつかっていたので心当たりはある。
おそらく熱でcpuがいかれたのだろう。面倒なので怪しげにひやしていたからなぁ~~~ w
ヤフオクで安いのを見つけ今から改造だ。
そろそろ配達が来る頃だ。
楽しい wwww


追加
pcが届いたが・・・・・
ジャンク品だった。急いでいたので説明をよく読まなかったのがいけなかった。
しっかりかいてあったのに ><

▼起動状態
※電源立ち上がり確認。ファン回りますがBIOSまでいかないので色々検証した結果おそらくMBの不調かと思われます。CPU、メモリ、グラボは使用できると思いますが一応 ジャンクorパーツ取り扱いでお願いします





【Ado】うっせぇわ





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。