昨日ガソリンスタンドにいったついでに金山まで足を伸ばした。
夕日がヤケにきれいだったからだ。
夕日も撮ろうと思ったのだが、間に合わなかった。
日が沈むのが早すぎる ><
袈裟丸山・皇海山・日光白根山・男体山
赤城山・子持山・武尊山
帝国海軍に空母赤城があったが、赤城と命名した理由がわかるような気がする。
地味な鍋割山がここではいい味だしてるなぁ~~~ ^^
鍋割山(赤城山の一番左の山)の左に小さくみえるのが子持山か。
赤城の右の平坦になった部分に武尊山か。かすかに見えているのは剣ヶ峰山(2020峰)
武尊山は前山に隠れた状態だが、少し頭をだしている。(この写真ではわかりづらいが)
拡大写真
浅間山・浅間隠山・四阿山・榛名山
場所を変えれば富士山方向も撮れるのだが時間がなかった ><
またの機会にすることにした。
夕暮れの太田市市街地
右側の木立の方向に富士山がいるはず。
富士山らしきものが写っている画像があった。
右端から1/6位のところにあるピークが、おそらく富士山。
拡大写真
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 3年前
-
WISHで買った安物のワイヤレスUSBWiFiアダプターを付けてみた。 作業メモ 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前